南の島 samoa

  • 2016年08月26日

大洋州

サモア独立国にいます。

この国に関わるようになってもう3年以上になります。

炎熱の国ですが、それでも気温は32度ぐらいが最高で、

風がいつも吹いています。

さらっとしているので、汗でべとつくこともありません。

この地で活躍されている方々との邂逅は楽しいものでした。

さて一仕事。

 

Miles Ahead

  • 2016年08月23日

Miles Ahead

Don`t call my music `Jazz`.  Social music.

-By Miles Davis

 

晩年のマイルスの演奏を聴きに行ったことがある。

Jazz研の連中と一緒に出かけた。

 

あの時に聴きに行かなかったら二度と聞けなかっただろう。

Dexter GordonもMax RoachもDizzy GillespieもOscar Petersonも

Freddie HubbardもJackie Mcleanの演奏を生で聞けた。

みんな鬼籍に入った。

存命だが、Sony RollinsもHerbie HancockもChick Coreaも秋吉敏子の演奏も

生で聞けた。

 

直接演奏を聴いたことがあること。

今後の世代にも語り継がれる人々に会えたことは財産だ。

 

Jazz Giantsが此の世を去る時期に私はJazzにのめり込んでいた。

80年代だ。

Jazzとの出会いは20歳の時に一人で訪れたNew Yorkだ。

人生の半分以上はずっとJazzが好きだ。

MilesにはSocial Musicといえと叱られそうだが。

Miles Ahead 必見です。

 

 

 

30度の気温差

  • 2016年08月22日

オークランドに到着。

東京は37度。こちらは7度。

寒いです。

旅の友はウルトラライト・ダウン。

気温差は激しいですが、調整できることは調整して体を守っています。

 

2ヶ月半

  • 2016年08月22日

今から現場に向かいます。

2ヶ月半ぶりです。

これだけ長い間海外出張が入らなかったのは4年ぶりです。

その分、日本できっちりと戦略を練ることができました。

地にしっかりと足をつけて、効果のある活動をするには、それなりの時間が必要でした。

慌ただしさにかまけてばかりではなりません。

自分自身相当進化ができたという実感があります。

学ぶこと。現場で実践すること。

この両軸のバランスをとる時間でした。

国内の顧客を複数訪問することができました。

 

さて行ってきます。

 

 

Mac Airの修理

  • 2016年08月21日

何台ものMacを使ってきたし

今も使っている。

私のような仕事は映像やデザインも関係している。

また出張が多いのでラップトップが欠かせない。

今までラップトップは何台か壊れた。

ハードディスクや基盤だったりした。

今使っているメインのラップトップはMac Airである。

Macでカスタムメイドしてもらい当時としてこれ以上の性能がないまで上げてもらった。

何年も使った。地球を何周もした。

あちこち凹んでいるし傷だらけである。

SSDだから故障は少なかった。

先日突然落ちた。

全く動かなくなった。

 

今日から海外出張である。

修理に出したら間に合わないのである。

致し方ないから自分でパーツを発注し修理してみた。

基盤がいかれていたら取り替えなくてはならないが、どうやらバッテリーの問題らしい。

正解であった。

運良くすぐに治った。

これでもう暫く愛機として頑張ってくれるだろう。

伊勢佐木町で焼肉を 中華街で餃子を

  • 2016年08月20日

帰浜

 

今日は横浜でチーム・ラオスでキックオフミーティングだ

意思疎通を図り 齟齬がないようにする

大切な作業

これから始まる 新たなプロジェクト

 

語り尽くせず、ザキで焼肉を食べに行った。

語り尽くせず、中華街で餃子を食べに行った。

語り尽くせず、Jazz ライブハウスBARに行った。

 

 

ラオスは1年ぶりか?

得意分野ではあるが、沢山の困難が待っているだろう。

乗り越える気満々

 

 

酒の呑み 旨い魚を食らう

  • 2016年08月19日

広島は酒が旨い

広島は魚が旨い

お盆の夜の広島

 

少し空いている