Time After Time

  • 2008年12月04日

朝一番で大手投資銀行の元支店長・現副支店長が訪問されました。私は頭のいい方と話すのがとても楽しいのです。話が色々なことに飛びそして具体的に何をするかを導き出す建設的な話ができるからです。今日も素晴らしい話ができました。
話に熱中していると後ろからブロックサインを私に送っているスタッフがいます。
次のアポに遅れてしまいます、との合図です。
お客様をお見送り駆け足で工場に向かいます。今日も測定を行いました。
医療系産廃業者様の工場は初めて拝見させていただきました。私には知らない装置や設備があったのでとても興味深くお話を伺いました。24時間稼働の立派な施設です。
当社の技術士に化学反応の有無など専門的な事を聞きながらヒアリングを行いました。
マスクをして眼鏡をかけ隅々見て回ります。何度このような作業を繰り返しても毎回知らないことを発見します。ありがたいことです。
工場をあとにし、急いでオフィスに戻ります。15分だけ事務作業をこなし上着を引っ掛け半蔵門に向かいました。駅からは走って会場に向かいます。4時からのセミナーなのに数分前にやっと到着しました。私の出番は後半なので支障はないのですが、それでも最初から顔は出しておきたいものです。額から汗を垂らしながら名刺交換を数名とさせていただきました。慌ただしいですね。もっと余裕をもって行動しないといけません。
出番を待っている間に強烈な空腹を感じました。そういえば何も食べていません。
もうひと踏ん張り。頑張りましょう。無事にプレゼンは終了しました。
帰りの電車では一瞬気を失ってしまいました。
どんなに疲れていても好奇心が上回ります。朝になればこの疲れも癒されているのでしょう。
明日はどんな一日になるのでしょうか?

にもかかわらず、よし

  • 2008年12月03日

早朝の新幹線に乗り名古屋に向かいます。生憎3人席の真ん中です。
電車の中ではいつも仕事をしています。
私もラップトップを使うことが多いのですが、車内ではキーボードをたたく音を最小限小さくするようにしています。ちょっとした心遣いは公共の場では特に必要なのでしょう。
午前中に早くもいい出会いがありました。きっと素晴らしい仕事を作り上げていくことができると思います。名古屋まで来た甲斐がありました。
昼は山本屋本店の味噌煮込みうどんをいただきました。
相変わらずこの店は美味しいですね。およそ半年ぶりになりましたがおいしくいただきました。
午後は名古屋で初めてセミナーを開催させていただきました。
仕事はバーチャルな世界では成り立ちません。セミナーは人と人が初めて触れ合う場でもあります。
私は一期一会を大切にしたいと思っています。
会社設立以来月に一度はこうしたセミナーを開催してまいりました。今日もいい出会いがありました。
私は現場を大切にしたいといつも考えています。
スタッフには地球温暖化の影響を受けている現地に行っていただき汗水たらして働いてもらうことを義務付けています。
現場を見ることで得られることはとても大きいからです。
便利な世の中になりクリック一つで何かを成し遂げた気分になることもあります。
しかしリアルな世界とかけ離れていく気がします。
地球温暖化対策は現場を知らないでは対応ができないと思います。
地球温暖化の影響が出ている地域に訪れて、何が必要なのかを考えてプライオリティーをつけて対応していくことが必要だと思います。
信頼性の確保のためにルール作りも必要ですが、本来の目的であるどうやれば二酸化炭素を減らすことができるのかという根本を見失っては意味がありません。
残念ながら現実を知らない人が何かを作っても不思議と心には響かないものです。
右のポケットに入っている小銭を左のポケットに移したところでお金の量は変わりません。
効果的な対策を効率よく行うこと、それをしなければ温暖化を食い止めることはできません。
帰りの新幹線も3人席の真ん中でした。こういう時にはPCを使わずにWI-FIスポットを使いIPODで仕事をします。
秘密兵器については後日報告します。

さなぎの食堂

  • 2008年12月02日

相手の過去を聞いちゃいけない。
自分のことも話しちゃいけない。
それがこの街の唯一の掟。
大人であればこの言葉の意味がお分かりになるでしょう。
横浜・寿町
普段は昼飯抜きが続いたり、食べられても弁当ばかりの日々を過ごしているカーボンフリーのスタッフを連れて今日は外に昼食に出かけました。
定食屋に行こうと誘うとインターン達は一同お喜びです。
親御さんからお預かりしているからには大切にしなくてはならないとは思いつつも、しっかりと社会勉強もしてもらいたいと考えています。
半年程度という短期間の中でどれだけのことを学びとってもらえるかわかりませんが頭のいい方たちだからきっと多くの事を吸収してくれると期待しています。
そういう一環で寿町のご存知さなぎの食堂に出かけました。
さなぎの食堂の大きな目的は、路上生活者に暖かい食事を三食提供することや、職の機会を提供することと聞いています。私は中々真似のできない立派なことだと思います。
日替わり定食が300円です。
運営されているNPOの方たちと支えている方々には頭が下がります。
300円でおなかいっぱい食べられます。
元フレンチレストランで修業された方が厨房にいらっしゃるので味もしっかりしています。大きなおにぎりまでついています。
この店は元々肉屋だったのでしょうか?
上には肉を吊るしたであろうフックが残っています。
「どうだった?」と店をでて、インターンの一人に尋ねました。
「いやー。美味しかったっす。毎日きちゃいたいです」
「???」
まあいいか。それはそれで結構なことです。