社会起業家 

  • 2010年05月08日

社会起業家やchange makerという言葉は安易に使うのは避けるべきだと思います。
営利目的の起業や組織運営であっても5年生き残る可能性は僅か15%に過ぎません。
ましてや社会貢献と利潤の両方を追い求める仕組みを作るのは容易ではありません。
若い人たちに実態をきちんと把握していないのに煽るのは無責任だと思います。
だからこそカーボンフリーコンサルティングは後続の模範になるべく事業モデルを強固に確立していく必要があるのだと自覚しています。
実際に体験したい方はETICのfairにご参加下さい。
http://www.etic.jp/fair/
私はインターン生とも真剣に対峙します。
くだらないプライドなど直ぐにゴミ箱に捨て去らせます。
どんなに一流大学を出ていようともです。
英語力、会計等の事務能力、IT能力、コミュニケーション能力、発想力が備わっていなければ吸収してもらいます。何よりも相手の気持ちを理解する事ができない人にはとても厳しいインターン生活になるでしょう。
しかし海外出張も含め多くの仕事を任されることにより知らなかった世界を体験できます。
しかしインターン期間を全うした多くの卒業生が大きな成長を遂げています。
貴重な時間であればこそ、何かを掴む機会を提供したいと思います。

孤独が何で珍しい

  • 2010年05月08日

孤独の痛さに堪へ切った人間同志の
黙つてさし出す丈夫な手と手のつながりだ
孤独の鉄(かな)しきに堪へ切れない泣虫同志の
がやがや集まる烏合の勢に縁はない
孤独が何で珍しい
寂しい信頼に千里をつなぐ人間ものの
見通しのきいた眼と眼の力
そこから来るのが尽きない何かの熱風だ
kotaro takamura