どん兵衛

  • 2011年02月24日

中国の最新ビジネス事情と日本企業の市場チャンスとの題で中国市場戦略研究所の徐向東さんの話を聞きました。
富裕層5千万人、携帯電話人口8.5億人。
確かに経済面のみを考えると、人口、資源、ハングリーさで日本は中国に比べて差があるのかもしれないですね。
それでは巨大な市場と考えて開拓しようとしても、進出は中々厳しいものがあります。
一部化粧品を除けば苦戦している業界が多いのも事実でしょう。
例えば携帯電話市場は日本の10倍も大きいのにほぼ全社撤退。
sharpだけが奮闘している状態です。
中国人の必要としている物を販売していない。勉強不足と言われました。
そんな時代がきたのですね。
例えばチャット文化が盛んな中国では自分撮影用のカメラが売れています。
自分の手で伸ばして自分の顔を撮る目的用のカメラです。
既存のカメラでも出来そうですが、単純な機能を前面に出す事で韓国のメーカーはヒット商品を産んだようです。

ニューグランドホテル。マッカーサーが宿泊。
趣きがありますね。
表参道で講演会のため会場を後にしました。
今日は生物多様性とそのビジネスチャンスについてのお話をさせていただきました。
渋谷駅のホーム
どん兵衛という店がありました。
渋谷駅のホームにはどん兵衛の店があるのですね。1杯200円。
販売しているのはまさにカップ麺のようです。

満員御礼。そして数多くの質問を戴きました。
COP10が開催されましたが具体的に何をすれば良いのか?
そしてそれ以前になんで生物種がいなくなるのがいけないのか?
ABSとは聞いた事も無い。
色々な話が展開されました。
カーボンフリーコンサルティングでは環境調査の一環として生物多様性調査も実施しています。
また生物多様性調査に基づく商品企画開発販売も行っています。