いよいよ

  • 2011年12月13日

15日木曜日からエコプロダクツ2011がビッグサイトで3日間開催されます。毎年18万人も来場する日本最大の環境展です。
全国からカーボンフリーコンサルティングのお取引先様も多数出展されます。
離島のお取引様達とは中々お会いする機会がないため邂逅を楽しみにしています。私は15日の予定ですが打ち合わせを多数行なう予定です。
カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)をはじめ幾つかのブースで講演をさせていただきます。
機会があれば是非お越しください。
16日は九州大学大学院の非常勤講師として初めての講座を行います。皆さんにお会いする事がとても楽しみです。
今年一年を振り替えると東日本大震災の影響で公私ともに大きな影響を様々な形で受けました。
震災翌日から現地入りし活動を展開してきましたが、未曾有の大震災には大きな無力感を味わいました。特定非営利活動法人CHALLENGE TO CHANGE JAPAN チャレンジ・トゥー・チェンジ・ジャパンの代表理事をつとめています。
http://ctcjapan.org/
今後、更なる復興支援を展開する予定です。災害発生時の緊急救助、復興支援活動、復興教育などを様々な形で展開します。
目立たなくて地味でいい。しかし効果がある活動を着実に進めていきます。
そこに救いを欲している人がいるならば、100の言葉よりも一つの行動。
仲間の強力なバックアップのお陰で、全国のみならず海外からも支援物資を頂戴し、複数のトラックに寄る大規模輸送を行なう事ができました。
初動に際しては、給油が困難であった為に72時間以内に人命救助を行なわなくてはならないのに余分な時間を浪費してしまった事が反省点です。また取材や下見のヘリコプターが被災地上空を飛び回っていたため瓦礫下にいた生存者の微かな物音を察知する為の道具が必要になってしまいました。
一例ですが、組織として被災地に急行できるようにモトクロスバイク隊を編成する事を考えています。
大容量タンクを装着すれば700km 程も無給油でも走破できます。勿論降雪地帯では困難ですが、機動力は抜群です。
少しずつですが進んでいます。
     立ち向かう勇気
     継続する根気
     周到な準備をする知力
     危機回避ができるだけの体力
     瞬間的な判断ができる対応力
これらのものをいつでも出動できるように備えておかなくてはならないと考えています。
大変な事ですが風化させないで準備しておきたいと考えています。
中々纏まった時間を作る事ができないため、復興支援活動はクリスマスに行なうことになりそうです。岩手県釜石市で雪かき等を行なう予定です。
そんなクリスマスも悪くないかもしれないですね。