Press Release

 


2008/11/06(木)
詳細はこちらをご覧ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
持続可能な社会実現の為、本年4月1日施行、環境省自主参加型国内排出量取引制度
(温室効果ガス削減の民生における取引開始に係わる制度)が本格化し、中小企業を含めた領域での環境活動への取り組みが加速化しています。我が国は、環境立国を目指す中、いよいよ本格的に京都メカニズムの実践へと一歩を踏み始めました。一方、新エネルギー・省エネルギー技術は日進月歩の勢いで技術開発を辿っております。こうした現状の中、最近では環境に関する社会的費用を市場に内部化する動きがあり、そこにこそ新たなビジネスチャンスが潜んでおります。こうしたことを正しく理解し、実践でき、役立つよう、カーボンオフセット導入を行なうためのフレームワークの確立が急務であり、環境に寄与される高度な企業活動に必要な講座です。受講者は、これからの企業に必要不可欠な環境指導員的な存在になるべく、カーボンオフセットを導入いただくために必要な基礎知識を取得できます。
本講座は、実際に今従事されている専門の講師陣による実践導入をわかりやすく解説したものです。
是非、奮ってご参加賜りますようお願い申上げます。お申込・ご予定など、下記の連絡シートでご一報頂けますよう、お願い致します。
※好評な講座の為、募集人員が埋まり次第〆切とさせて戴きますのでご了承下さいませ。お早めにお申込ください。
☆11 月21 日(金)までのお申込の場合受講料:21,000 円(税込)/1人☆
特別公開セミナー受講者募集要項     □受講する    □受講しない
日時/ 会場先駆けた企業のための・・・「カーボンオフセット付き製品 にするための講座内容」
※内容は一部変更になる場合がございます。
期日:2008 年12/5( 金)
   12/19 日( 金) 2日間
●受講時間6時間/ 日
 午前10 時~ 12 時
 午後13 時~ 18 時
●定員になり次第締切
 会場: 八洲学園大学会場
     神奈川県横浜市西区桜木町
    ( JR横浜駅より徒歩5分)
 ※昼食はご用意いたしております。
2008 年12 月5 日
◎カーボンオフセットの現状 ◎カーボンオフセットの基礎知識 ◎排出量取引、
他制度との違い ◎カーボンオフセットの実施方法 ◎環境省のガイドラインを読
み解く ◎事例報告・カーボンフリーコンサルティング
2008 年12 月19 日
◎カーボンフットプリントとの関係 ◎カーボンオフセットとフットプリントの関係
◎グループワーク:カーボンフットプリントを計算する ◎今日から始めるカーボンオフセット
◎導入経験のある製造業者からの事例報告 ◎ディスカッション

講師: 
高橋 康男(環境省 地球環境局温暖化対策課市場メカニズム室長)
明日香壽川(東北大学東北アジア研究センター教授)
松尾 直樹(有限会社クライメート・エキスパーツ 代表取締役)
國田かおる(Carbon to Forests 代表/ ㈱藤崎事務所)
佐々木和嘉(カーボンオフセットフォーラム事務局 ディレクター)
長谷 代子(カーボンオフセットフォーラム(J-COF) 事務局)
中西 武志(カーボン フリーコンサルタンティング㈱ 代表取締役)
横田 克巳(NPO 法人地球環境市民協議会 理事長)
上記期日以降のお申込受講料:31,500円(税別) /1人  

※協議会会員は、5,250円(税別)/人
主催:NPO 法人 地球環境市民協議会 協賛:CO2 削減協議会
お申込・事務局:産業情報センター社 TEL:045-290-9100 FAX:045-290-9080
E-Mail:Shibata@btobiz.co.jp HP:http://www.btobiz.co.jp 担当:・柴田・松田・角家・新村・廣川