La Passion

  • 2009年01月31日

海辺の小さな街を歩いていると洒落たワインショップがありました。
家には小さなワインセラーがあるのですが毎晩疲れ果てて帰って寝てしまうのでワインを飲む機会がありません。暫く開いた事も無かったのですが幾つか空きがあったのを思い出しました。ちょっとそのショップに立ち寄ってみました。
私の知らない銘柄がいっぱい置いてありました。知らないワインを選ぶのは勘と店員のアドバイスが頼りです。目を惹いたのはLa Passionというラベルの南仏ルーション地方のワインです。収穫量を抑えて手摘みで丁寧に仕込んだそうです。かわいいラベルです。毎年デザインが微妙に違います。遊び心がありますね。



カーボンオフセットならカーボンフリーコンサルティング

三大贅沢料理

  • 2009年01月30日

江戸時代の食通の三大贅沢料理というのはご存知でしょうか?
一つ目はアワビおろし。
二つ目はシラウオの踊り食い。
そして最後は金目鯛の目の周りの肉を集めてあら煮にしたものだそうです。
湘南暮らしなので魚に関しては色々とおいしいものをいただいています。
旬の魚は旨くそして安いのです。
最漁期では鰹一匹300円で買えたりします。
生わかめのしゃぶしゃぶをご飯と食べたら100円で腹がいっぱいになるまで食べられます。
あしの早いシラスを湘南では生で食べる事ができるのがとてもうれしいのですが、さすがにシラウオの踊り食いは食べたことはありません。
アワビをおろすなんて想像もつきません。
先日お世話になっている方々に駒形どぜうに連れて行っていただきました。浅草で飲んだ事は殆どありません。
200余年の歴史のある店です。
農薬などによる汚染で河川で捕れていたドジョウは激減しました。
最近では綺麗な水で育った養殖が主体です。
牛蒡とネギでいただきます。
相性の良い酒は京都伏見の酒でした。
とても雰囲気のある店です。
三大贅沢料理を食べてももったいなくて味が分からないでしょうか、どぜうが旨い事はよく分かりました。

カーボンオフセットならカーボンフリーコンサルティング

GENE

  • 2009年01月29日

床にカバンを置く時に中に入っているPCがあたるゴツンという音がした時とても気分が悪いものです。
フォーマルな場に出た時にカジュアルすぎるカバンを持ってきたかなと後悔する時があります。
フィールドに出かける事も多いため耐久性にも優れていなくてはなりません。
長らく愛用していた3wayバックを仕事用に新調しました。
国連や大企業や行政からのお仕事をいただくのでどうしてももう少しフォーマルなカバンが欲しくなったからです。

選んだのはACEGENEのREVECTORです。
底の部分が空洞になっているPC収納ポケットがついているので床に置いた時にもPCは接しません。

大画面のPCでもすっぽり収まります。摩耗や引っぱりにも強いスチール材やファスナーを使用し、縫い合わせは二重に縫っています。急に荷物が増えた時にでも底面がエキスパンダブルになっています。パラシュートにも使われている生地はとても丈夫です。把手もばらつかないように一つにボタンで留められますがそれも脇についているため手に持った時に邪魔になりません。

荷物が多い時にでも幅広のショルダーは負荷を軽減してくれます。そしてショルダーはいざという時には内部に収納できるのでフォーマルな場にも対応できます。全ての条件をクリアしてデザインに優れた逸品に出会えました。

このバックを持ってどんな仕事ができるのでしょう。楽しみです。カーボンフリーのスタッフにこのカバンの事を話すと早速数名が購入しました。
そういえばIPHONEが良いと行ったらすぐに皆さん購入していました。皆さん敏感ですね。

カーボンオフセットならカーボンフリーコンサルティング

Snow Mountains

  • 2009年01月24日

雪山。ピンと張りつめた空気が好きです。

私はスキーもしますが、スノーボーダーです。最近は忙しくて山に入る機会はめっきりと減ってしまいましたが続けていきたいと思っています。四十路なのにヘルメットを被りパウダースノーを求めて滑走しています。

海は海で素晴らしい魅力がありますが、雪山は飽きぬ魅力があります。長い時間をかけて色々な雪山を訪れました。その日の天候や季節にもよるのでどこのゲレンデの方が良いとか悪いとかは一概に言えません。それでも個人的に好きなゲレンデを挙げてみます。

1. ルスツ
圧倒的な大きさと雪質のよさが素晴らしいです。風が強い日が多いのが難点です。洞爺湖サミットの時には初めて雪の無い留寿都村を訪れました。
2. アライマウンテン
玄人好みのゲレンデです。滑走可能なエリアが多く、パウダー系のスノーボーダーやスキーヤーには信奉者が多くいます。アマンリゾートに行くのだったらアライに泊まった方がいいという人がいっぱいいました。それほど the clubは絢爛豪華でした。残念ながら閉鎖されてしまいもう滑れません。
3. 蔵王
本州では圧倒的なスケールであり、雪質が素晴らしいと思います。温泉も強酸性で貴金属を身につけて入れない程のお湯です。効きます。朝一番のゴンドラに乗って誰も滑っていないフレッシュトラックを滑走する爽快感は他には替えがたいものがあります。
4. ウイスラー
お洒落な街です。夜も楽しめます。雪質が年によってバラツキが大きいので調べていかないとがっかりすることもあります。滑走距離の長さは最高です。景観はさすが世界のリゾートと思わせるものがあります。

5. 栂池
春先のヘリスキーは名物です。天狗原からおよそ14kmの滑走距離です。
ゲレンデの滑走とはひと味もふた味も違う楽しみがあります。
6. ニセコ/富良野/白馬八方尾根/斑尾/志賀高原/飯綱リゾート
いずれも世間では大変評価が高いゲレンデです。飯綱リゾートは小さいのですが、雪質の良いのと比較的空いているので穴場です。
日本のスキーリゾートは以前のスキーブームの時のように混んではいません。リフト待ちも殆どありません。それほどスキー人口が減ってしまったのです。その反面海外から日本の素晴らしい雪を求めて大挙押し寄せています。六本木にいるよりも海外からの人々に会う機会が多い程です。大都市圏からスキー場までのアクセスは他国に比べて格段によいのです。東京でしたら朝に出発すれば昼には滑れます。折角地理的条件が整っている国です。
もっともっと大人が戻ってきてもよいスポーツではないでしょうか?

80*80

  • 2009年01月22日

久しぶりにスタッフとともに昼食に出かけました。いや毎日のようにみんなで食事はしているのですがいつも出前かよくても弁当になってしまうのです。今日はオフィスに残っていた3名と近所の80*80で昼食です。MBAを取得後レストランで起業された方がオーナーです。80km圏内の食材を80%以上使用することから命名したレストランです。80という数字はとても美しい調和がとれた数字だと思います。90だと微妙に遠いし比率が高くなりすぎます。70でもいいのですがやはり突き抜けるためには80だと感じさせる割合です。地産地消という言葉には色々と困難な事があります。それは大都市には使える言葉かもしれませんが、地方では難しい事があります。地方にはそれぞれ産地や特産物があります。自然を相手にする農作物等は作物に偏りがあるのは当然です。地産にこだわりすぎる事は栄養学的にもあまりよい事ではないのかもしれません。その点80kmという距離は中々絶妙です。80kmも範囲があると色々な食材が手に入ります。そして残りの20%は別の地域でもよいのです。
当社でも以前100マイルダイエットという企画を催しました。100マイル圏内の食材を毎食一品は採っていただくという企画です。それだけで意識が変わります。環境問題は様々な面を持っています。決して画一的なものではありません。
ゴミの分別をすることや排出権を購入するのも大切です。しかしそれは僅かな一面にすぎません。
食や人道支援といった人間の根幹にも深く関わる問題だと思います。
夜は大学時代の友人と恵比寿で食事でした。魚の旨い店でした。
友人の一人から結婚するとの報告がありました。
彼が長い間海外に赴任していたときにも何度も会いにいった仲です。
彼が如何に公私ともに奮闘していたか知っていました。
人生いいときも大変なときも必ずあるものです。彼が身を粉にして働いて奮闘していた事をよく知っています。だからこそ心から嬉しく思いました。
末永くお幸せに。

日本最大 カーボンオフセットプロバイダー カーボンオフセットなら カーボンフリーコンサルティング 日本最多の実績 排出権 植林 グリーン電力 全て対応 国内クレジット CER VER J-VER

Night in Yokohama

  • 2009年01月21日

昨晩は横浜の先輩社長お二人と会食でした。お二人ともスケールの大きさといい志といいお会いするたびに大変勉強になる方たちです。
若葉町にあるたん右衛門には初めて寄らせていただきました。うまいです。いい店です。皆さんもご活用してください。馬刺しにニンニクと生姜と玉ねぎを乗せていただきます。
お二人とも体が大柄です。180cmの私が小さく思えます。お一人は元プロ野球選手でもうお一人が柔道と古武道の猛者です。「中西君若いんだからもっと食べなよ」と言われてもお二人のスピードには敵いませんでした。久しぶりに楽しませていただきました。やはり苦労されて頑張ってこられた方の一言には深みがあります。投資銀行時代には色々な方とお会いしましたが、現場の裏側までは見ることができませんでした。この会社を作って色々な方々にお会いしましたがもっともっと深いことが理解できるようになりました。それだけでも人生が豊かになりました。

私は人との出会いを大切にしたいと考えています。仕事はバーチャルな世界では何も生まれません。インターネットもメールも広告もイベントも仕事をスムースに行うための手段であって目的ではないはずです。環境も同じなのだとおもいます。結局どれぐらいCO2を減らせるのか?きちんと資金はそのために効率よく活用されているのか?その視点をずらしてはならないと思います。
今後もカーボンフリーコンサルティングは自らCO2を削減するための様々なプロジェクトを創出する活動も続けていきます。

キーボード

  • 2009年01月13日

スタッフブログがラーメン日記になって、私のブログが散財日記になってしまっていますが、今日もPCネタを。
デスクトップのキーボードとマウスを最新式の物に替えました。勿論ワイヤレスですがそれよりもキーボードの配列と静かさが快適です。早打ちなので相当カチャカチャとやかましかったのですが、急に静かになりました。マウスも高感度で多機能です。レスポンスもストレスフリーです。

そして電車の中でも、ランニングにも使用しているのがiTouchです。Wi-Fiの所では感度良くメール受信もできます。スケジュールも同期していますし、メモ機能が充実しているのでアイデアや打ち合わせの時のことなどはすぐに書き込むのに利用しています。

電車の中でラップトップを広げづらい時にはcradlepointを使用しています。
鞄に忍ばせておけばどこでもhotspotになるのです。
PCもwirelessで稼働します。これは便利です。
iPhone買えばいいのでしょという声が聞こえてきますが、いいのです。
これもこだわりなのです。

BEACH CLEAN

  • 2009年01月12日

海岸には様々なゴミが漂着します。風の強い日の翌朝に海岸に行くと遠い彼方から海を越えてやってきたものに出会ったりします。しかし殆どがゴミです。誰かが拾わなければ海岸が汚れてしまいます。ゴミはリサイクルすれば資源にもなります。足元からできることは自らしっかりと行いたいものです。
今日は晴天ですが風が強く、とても寒い1日でした。私は月に一度ですが近隣の皆様と仲間と共にビーチクリーンに参加しています。この海にいつまでも美しくいて欲しいからです。


土曜日には再び工場に測定に伺っていました。リサイクルの現場です。そこでは廃プラスチックや木屑等が資源として生き返っている場でもあります。
現場を知れば知るほどリサイクルの大切さがわかります。全身埃まみれになっても全く気になりません。環境教育としてももっと多くの学生にも工場を訪れる機会を作ってあげるよう働きかけを行っていきたいと思います。
カーボンフリーコンサルティングでは、スタッフに地球温暖化の影響を受けている現場に必ず訪問させています。そして測定する時には必ず現場を実査させています。現場から得られることは大変多いのです。むしろ現場を知らないで卓上だけで何がわかるというのでしょうか?勿論当社には国家資格保有者も多数在籍しているので、計算も正確に行っていますが彼らもやはり現場を見て確認してからの測定を行っています。こうしてデーターがどんどんと蓄積されていき、省エネのために何をすればよいのかが見えてきます。
温暖化の影響を受けた現場の人々の声を聞いて、初めて分かることがあります。
私はこれからも現場を大切にしていきたいと考えています。

LAPTOP

  • 2009年01月11日

ラップトップを購入しました。
6年使っていたVAIOは音声が壊れてしまったりスピードが遅かったりして対応が仕切れなくなってしまったからです。カメラも内蔵していません。
私はとても物持ちがよいのです。もちろん定番の商品以外デザイン的は古くなってしまい使えませんがAVIREX、REDWINGやCARHARTT等は年代物にはプレミアがついてしまいました。20年前に買った服も未だに着たりします。

このVAIOとは色々な国を巡り数百に及ぶプレゼンをこなしてきた言わば戦友なのでなかなか買い替えられないでいました。多くの案件を立案し約定してきました。
辛苦を共にしたものはなかなか手放せないものです。
皆さんも同じではないでしょうか?愛着が湧いてしまうのでしょう。
このVAIOは1.3kgで当時の最軽量でしたし、デザインも気に入っていました。
鞄に放り込まれ、色々な箇所が傷ついても元気に稼働しています。
それでも1GBのメモリーでは思考スピードに対応しきれません。
これからはサブ機として使っていくことにします。
これからのメイン機として選んだのはMacBookです。



一枚のアルミ板からの削り出したフォルム。高い耐久性。軽さ。薄さ。水銀もヒ素も使っていない環境に配慮した製造。すべて最高のスペックです。
私はラップトップに求めるものは、1にスピード、2に重量、3に耐久性です。画面は13インチあれば十分です。
現在のスペックではおそらく最高の4GBのメモリです。
美しいグラフィックもサクサク動きます。
キーボードの音も配慮されていてとても静かです。
ラップトップケースも新調しました。


CRUMPLER製です。
メルボルンのメッセンジャー達が作り上げて世界的に人気のブランドです。
デザインも耐久性も気に入っているブランドです。
私の一眼レフを入れるケースもCRUMPLER製を愛用しています。
このラップトップとどんな仕事ができるでしょうか?
どんな場所に一緒に出かけるのでしょうか?
何年も一緒に働ける友になって欲しいものです。

stationery

  • 2009年01月10日

手帳を変えました。というよりも戻しました。昨年は一年間MOLESKINEを使い続けました。途中で手帳を変えずに済んだのは合格点なのでしょう。いつも一か月ももたないでLettsに戻ってしまうのです。左がピカソやヘミングウェイが愛用していたMOLESKINE。確かによいのですがどうも私にはしっくりきませんでした。手帳とは全くもって個人の好みが反映されるものでいいとか悪いとかの問題ではないのでしょう。
私はいつもLetts of Londonを使用しています。しかも一週間見開きです。

投資銀行家はみんなこれを一度は使います。使ったことのない人はinvestment banker ではありません。私は投資銀行勤務時代の17年間これを使っていましたので、慣れ親しんだ手帳なのです。別に洒落たものではないのですが、時間ごとに書き込めるのと薄くて大きいので持ち運びに便利であり、書類を間に挟めるので重宝するのです。というわけで今年は最初からLettsにしました。

ペンも購入しました。
わかりますでしょうか?CUCUMBERと書いてあります。

きゅうりの種が入っています。別になんてことはないのですがちょっとした遊び心です。