RISE

  • 2008年09月30日

土曜日の晩。気の合う方々と集まるとどうしても時間を忘れてしまいます。同じ店で6時間も居座ってしまいました。いくら焼酎といえどもそれだけ飲めば当然二日酔いです。頭の回線が中々入りません。そんな時には海に浸かると効果的です。お薦めしても実行できる人は少ないでしょうが。湘南地方の海岸では夏の喧騒が嘘のように静かな浜が戻ってきました。ロングボードでパドリングして沖に出ます。曇り空の合間から除く海に降り注ぐ陽の光は神々しいほどです。この時期でも私はウエットスーツを着ないで海に浸かります。海水温は20度以上あります。海の中の方が暖かいのです。秋になって澄んできた海に飛び込みます。鈍っていた頭がすっきりとします。海辺の住人としてはいい季節がやってきたようです。

私が講演するセミナーが明日横浜で開催されます。
残席があるそうなのでご興味がある方はどうぞ。
http://www.ventureport.jp/seminar/seminar_detail.php?type=0&id=245&no=1

Engine Starter

  • 2008年09月27日

北の大地。凍てつく寒さ。日々の生活に車は必要です。
ウインドウに張り付いた霜を溶かすためにも、車内を暖めるためにもどうしても暖気運転は必要です。
アイドリングストップが推奨されていますが北の大地において、暖気運転はなくてはならないものなのです。
(株)カーメイト(7297)様がそのための一つの解決策を提供されることを発表されました。色々なメディアに取り上げられましたので既にご存知の方も多いかも知れません。
http://www.carmate.co.jp/cpn/release/index0813.html
最初にお話をいただいてから色々と打ち合わせを重ねて実現できたので喜びもひとしおです。スタッフの皆様には商品化を実現できましたこと心よりお喜び申し上げます。
今回は排出権を用いることになりました。排出権にも色々な種類があります。当社はCDM申請のコンサルティングも行っておりますので、CDMを用いるときにはその内容も吟味しています。
フロンだから駄目、水力だからいいというものでもないのです。
大規模水力発電所建設に伴う生態系の破壊や近隣住民への影響なども見逃せないポイントです。
また化学工場系の排出権は大量に出回りますが、65%という課税を行っている国もあるので適正価格の見極めがなかなか難しかったりします。
今回は風力発電のプロジェクトの中でも内容が確かなインドにおける風力発電を用いた排出権に用いることにいたしました。
エンジンスターターの購入をお考えでしたら是非選んでくださいね。

GUARANTEED

  • 2008年09月25日

ON BENDED KNEE IS NO WAY TO BE FREE
LIFTING UP AN EMPTY CUP I ASK SILENTLY
THAT ALL MY DESTINATIONS WILL ACCEPT THE ONE THAT`S ME
SO I CAN BREATHE
跪いていては自由になんてなれない
空のカップを持ち上げて静かに問う
自分らしく行き先をきめたい
自由でいるために
EVERYONE I COME ACROSS IN GAGES THEY BOUGHT
THEY THINK OF ME AND MY WANDERING BUT I`M NEVER WHAT THEY THOUGHT
GOT MY INDIGNATION BUT I`M PURE IN ALL MY THOUGHTS
I`M ALIVE
私が会う人は皆自分で買った檻の中に入っている
彼らは私を理解することはできない
憤慨してしまうこともあるけれど純粋に考える
私は生きている

ORIGINAL SONGS BY EDDIE VEDDER
TRANSLATION BY T.NAKANISHI

Ocean Legend

  • 2008年09月24日

日本でInto the Wildのような場所はあるだろうか?
何日歩いても人里にたどりつけないような土地。全くの手付かずの自然。人里離れた山奥ならば可能なのだろう。だが探すのはなかなか難しい。
そんなことを考えていたらBEACHの仲間のDukeさんが無事にOCEAN LEGENDの第一ステージを終了したとの報告をいただきました。
朝目覚めて海岸で歯磨きしていると右手に遠く富士が見えます。
左手に遠く浮かぶ島が大島だ。直遠距離で60kmちょっと。
この距離をスタンドアップパドルで渡るという企画。
Dukeさんは45歳。私よりも少しだけ年上です。
その年齢を厭わないチャレンジングスピリットも意義もとても共感できます。
この冒険を通して、自分が目立ちたいとか自分の達成感のみを追求する自己満足的なところが微塵もない事ひとつとってもすごい方です。
『遥か昔、日本という海に囲まれた島に生活していた民族が存在し、彼らが当然の様に出来ていた事をもう一度見直し、現代に生きる日本国民に偉大な海洋民族のスピリッツと誇りを取り戻し、海に目を向けて貰うことで、自然と調和しながら持続可能な生活をする事の大切さを認識するきっかけになればと思います。』
Dukeさんが大島を後にして暫くするとボードの下を大きなハンマーヘッドシャークが横切って行ったそうです。
当たり前のことですが、日本は海に囲まれています。そこにはまだまだ未開の海原が広がっているのだなあと実感させられます。
様子をご覧になりたい方はこちら。応援のほどよろしくお願いします。

Into the Wild

  • 2008年09月23日

北の大地に何故か惹かれます。
以前ブログにも書かせてもらいました
北海道には何度も通い、カーボンフリーコンサルティングでも十勝千年の森内に洞爺湖サミットの森を運営させていただいています。
試される大地。空気が凛としている土地が私は好きなのです。
スノーボードとスキーをするので北海道にもカナダにも何度も行きました。
星野道夫の本はすべて読んでいますし、彼が好きだったエンヂュランス号も読みました。新田次郎のアラスカ物語も愛読書の一つです。そんな私の心をくすぐる映画が公開されています。
日本語訳の本のタイトルは「荒野へ」Jon Krakauer (集英社文庫)。
「荒野へ」
「Into the Wild]
5年ほど前に原作を読んだときにはどこかピンとこなかった部分があったのですが、Sean Penn監督のこの映画はお勧めできます。いや、分からない方には全くつまらないし、理解できない作品だと思います。物質世界からの決別願望や人間の本能が鈍らせる現代社会に疑問を感じている部分を少しでもお持ちの方には響く内容だと思います。
曲も素晴らしいです。サウンドトラック買っちゃいました。久々に心を打つ映画でした。

Hard Sun

  • 2008年09月22日

忙しい日々をおくると、どうしてもおろそかになってしまうこと。
それは健康管理です。
私の場合は仕事柄どうしてもPCと睨めっこする時間が長くなってしまいます。
久しぶりにヨガのレッスンに参加しました。
体がとても硬くなっているのがわかります。いたるところが張っています。平日は時間が中々とれないので週末にできるだけ体を動かすようにしています。
特に背中は自分でも驚くほど硬くなってしまっています。
ヨガは自分の健康状態を知るのにとてもよいと思います。
普段伸ばさない筋肉、使わない筋肉をほぐし、体の隅々まで新鮮な空気を満たす貴重な時間です。
ヨガにもいろいろな種類・流儀がありますが、最初のうちは心拍に負担を掛け過ぎないレッスンに参加するだけでも十分効果があると思います。
終ったあとには背筋が伸び、頭もすっきりするはずです。先日太極拳をやられている方とお話しする機会がありました。太極拳のレッスンは数回参加したことがあったので、その呼吸法についてお伺いいたしました。ヨガも太極拳も根っこにある呼吸法はきわめて近いものがあります。二つとも全く異なる起源と歩みを経ている運動が呼吸法は不思議と一致しています。同じ人間がすることですから、答えは一つに収斂するのでしょうね。

Power spot

  • 2008年09月21日


山陰地方に出張でした。実は鳥取県も島根県も初めて訪れた土地でした。
講演会や測定を実施させていただきました。山陰地方で環境問題に取り組んでいる方々に大勢お会いすることができました。とても充実した出張でした。

山陰地方の魚は美味しいですし、島根和牛も最高です。
出雲といえば蕎麦も有名です。
今回は鳥取砂丘を訪れることはできませんでした。
山陰地方で最初に訪れたかった場所は出雲大社でした。
私は宗教心が薄いですし、迷信は信じない方です。
それでも気がいい土地というのはあると思っています。
その土地を訪れると何となく元気になるような不思議な土地。

出雲大社はPower Spotだと皆に吹き込まれていたので訪れるのを楽しみにしていました。
出雲市駅からバスに揺られることおよそ30分。想像していたよりもちょっと田舎にありました。鎮守の森に囲まれた荘厳な雰囲気。樹齢数百年の木々。長い砂利道は歩くととても気持ちがいい参道です。いい土地です。気に入りました。帰りはローカル電車に乗って出雲市駅まで戻りました。途中「武志」という駅があったので思わず撮影してしまいました。

一周年記念パーティー

  • 2008年09月15日

カーボンフリーコンサルティング株式会社 1周年記念パーティー
—————————————————————–
本当に大勢の方々にご参加いただきまして心よりお礼申し上げます。
地球温暖化防止のために何かできないかと一念発起して会社を設立してからあっという間の一年でした。
会社の看板に頼らずに自分一人で何ができるのだろうかと、文字通り机一つ、電話機一台からの出発でした。
新オフィスでの内覧会には入りきらないほどのお客様にお越しいただきました。
遠くにベイブリッジ、すぐ近くに赤レンガ倉庫の夜景を眺めながら暫しの御歓談を楽しんでいただきました。



その後移動した馬車道のフレンチレストランは貸し切りかつ立食でしたがそれでも窮屈な程でした。
この一年にどれだけ多くの出会いがあり、そして支えられてきたのだろうか?
何人の雇用を創出することができたのだろうか?
中国から帰国してすぐに来て下さった方。
忙しい中ルワンダからの一時帰国中にお越しいただいた方。
関西方面からこられた方々。

3連休前の金曜日の夜に横浜までご足労いただきまして心よりお礼申し上げます。
こんなにも大勢の方に支えられてこの一年頑張ってこられたのだなと思うと、挨拶の前から涙腺が緩みがちでした。どこかで「泣けー」とのヤジが聞こえてきました。
サックス4本のカルテットの演奏の後に、この一年を振り返ったスライドショーを上映させていただきました。
「ナルシストですねー」という野次には「自分の会社なんだからいいでしょう」とお返ししました。
そうですね。我ながらナルシスですね。
実は今回のパーティはスタッフが相談して取り仕切ってくれて、私はほとんどタッチしないで行いました。
スタッフがレストランの予約からバンドとの交渉まで自らアレンジして、社長は挨拶だけすればよいという所までやってくれました。
至らぬ点は多々あったかもしれませんが、私は本当に彼らに感謝しています。
これからもカーボンフリーコンサルティング独自の取り組みを進めていきたいと存じます。
引き続き変わらぬご指導ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。






Seminar

  • 2008年09月12日

本日は林野庁 海外林業協力室 渡辺 達也 課長補佐をお招きして「CDM植林の概要と途上国の森林減少について」ご講演を賜りました。
満席になり急遽参加人制限数を増やさせていただいたのですがそれでも満席の状態でした。
人数だけではありません。いらしてくださったセミナー参加者の熱意と知識は相当なレベルでした。
関心の高さがうかがえます。
カーボンフリーコンサルティングはCDM申請全般のコンサルティングを行っていますが、特にCDM植林は難解で認証されるためには乗り越えなくてはならないハードルがあります。
だからこそ正しい知識に基づいて実施しないといけないのだと思います。
当社はわからないことがあれば直ぐに林野庁に相談に伺います。
ヘルプデスクはいつも適確にそして親切にお答えしていただけます。
皆さんもCDM植林やREDDについて不明な点があればヘルプデスクに連絡をされることをお勧めします。
制度をきちんと把握しないでやみくもに植林を進めることはとてもリスキーだと思います。
きちんとした植林の普及が、永続性を確保する方法を確立し、植林による地球温暖化防止の信頼性を構築
するのだと思います。
植えるだけでは炭素固定化は図れません。枯れればメタン排出の可能性もありますし、燃やせばCO2を排出します。
きちんと管理し、木材等としての出口を見いだせれば、雇用促進のみならず様々なコベネフィットを産みます。
炭素固定化目的のための正しい植林方法の構築・普及のために一層のご尽力をお願いいたします。

Taking down in Yokohama

  • 2008年09月11日

カーボンフリーコンサルティングの歓迎会を関内で開きました。
肉を食べたくなり焼肉屋に繰り出しました。その名は「解体本舗」。
インパクトのある名前です。
七輪で焼く様々な肉。ホルモン。はじめて聞く名前の肉もありました。
鮮度もよく、胡麻の葉、マッコリも上等。話も弾みます。


結局馬車道界隈を3軒?4軒?見回りを行いました。
何故か途中からシャックリが出てしまいました。
寝る前までシャックリが止まらず、起きたらまたシャックリが出てしまうようになりました。ミーティングが始まる直前にピタッと止まり事無を得ました。
皆さん暴飲暴食はいけませんよ。