漁火

  • 2009年12月15日

暑いですねえ。思わず上着を脱いでTシャツになりました。
夜の海辺で漁火を見ていました。
石垣島に来ています。
この島のブランディングにお手伝いさせていただいていますが、徐々に成果が現れてきています。

東京駅を訪れる人の実に多くの方々が目にしています。
ミシュランで川平湾が三ツ星でそして石垣島が二ツ星に選ばれました。
我がホームタウン横浜は一ツ星でした。頑張って欲しいものです。

ここ半年でヨーロッパからの観光客が急増しているとの報告が入ってきています。
多くのメディアにも取り上げていただきました。
少しばかり今日は乾杯です。
石垣のおでんは味が濃いのですがこの季節はとても美味しく感じられます。

那覇に立ち寄る時にはいつも飛行場で富士屋のスイーツを買います。
これは旨いです。


Friday ~ Sunday

  • 2009年12月13日

金曜日には神奈川県産業廃棄物協会青年部にて講演をさせていただきました。
ご尽力賜りました梅沢部会長ならびに協会の方々に御礼申し上げます。
およそ40名ご参加いただきました。
当社が事務局をつとめさせていただいているCO2マイナスプロジェクトも既に450社も登録されています。多くのメディアに登場しています。
これからも盛り上げていきたいと思います。やはり我がホームタウン横浜での講演はどこか親近感があってよいですね。
日曜日の今日はPEACE BOATの忘年会にご招待いただきました。
懐かしい面々にお会いできました。150名程参加されているのでしょうか?私のような講師のことを水先案内人と呼びます。歴代の水先案内人およそ40名が参加されていました。皆さんそれぞれの分野で著名な方々です。
次のクルーズは年末に南回りで出航です。
時間がある方はいつか地球一周の旅に出られるのは如何でしょうか?
社会貢献の意味がわかるかもしれません。
貴重な経験ができる事だけは保証します。

餅つき

  • 2009年12月12日

今年もやってきました。
年の瀬恒例の餅つき大会です。
我が社の入っている郵船ビルの伝統行事です。

何故か餅をつきながら三人でぐるぐる回らなくてはなりません。
ちょっと生命の危機を感じますが1936年築のビルの伝統です。
新参者の理解が及ばない世界があります。

つきたての持ちは美味です。沢山いただきました。
いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね。

どうやら私は余り休みはいただけそうにありません。
明日から沖縄出張です。

対馬

  • 2009年12月08日

竹敷の 黄葉を見れば 吾妹子が 待たむと言ひし 時そ来にける(大伴三中)
百人一首でも歌われている防人の島に来ています。
この地であたらしい活動を展開することになりました。
ご尽力賜りました事を御礼申し上げます。
これからしっかりと成果を残していきたいと思います。
対馬は実に歴史的にも文化的にも奥が深い島です。
そして地理的にも100以上の属島が存在しリアス式海岸が発達し、海岸線の距離は900kmを超えます。

豊かな自然が残っています。その反面対馬が処理する3分の1は海流に乗ってやってくるごみです。
私の足元にあるのは古墳です。

大きな黒い鹿が横を通り抜けました。


素晴らしい景色です。

現実と世界観

  • 2009年12月05日

土曜日は学生200名程集まる中プレゼンテーションをさせていただきました。
将来は起業家を目指している方々が大勢集まりました。
社会起業家という生き方、コンサルティング、環境活動といったものは分かりやすいため学生にはとても受けが良いようです。しかし私は社会起業家万歳、環境ビジネス最高、コンサルティングカッコイイという最近の世の風潮に否定的な考えを持っています。毎年数万の組織が立ち上がりますがその内5年存続するのは僅か15%に過ぎません。利益を追求するのみで済む企業ですらこの存続率であれば、厳しい世界であるかは如実に物語っているのでしょう。
ましてや社会的意義は解りやすいですが収益モデルは非常に解りにくいのです。
経験、人脈、資金のいずれも欠ける若者が踏み出すリスクをきちんと伝えないで煽るのは無責任だと思います。
大人は夢を語るのは良いですが現実の厳しさも併せて伝える必要もあるのでしょう。
いずれにせよまた様々な優秀であり個性豊かな人々と出会いました。当社のインターンになれるのはほんの僅かですが是非トライしてみてください。
一歩踏み出さなくては見えない世界があると思います。
そしてそれは厳しい現実だけでなく、広い世界観であるかも知れません。

鉄炭団子

  • 2009年12月04日

今日は海洋ジャーナリストの内田正洋さんと永和鉄鋼様にお邪魔させていただきました。
堅苦しい言い方になってしまいましたが皆さん 社)海洋緑化協会の関係者です。
内田キャプテンと評議員でもある永和鉄鋼の中島社長で何やら化学反応が起こったようです。
人との出会いが面白いのは1+1が2ではなく化学反応によって3にも4にもなる事だと思います。
埃まみれになりながらも明るく働く従業員の方々。
社長、常務をはじめ士気の高さが一目で分かります。
産業を支えてきた鉄。
これからは環境にも大きく貢献する事になります。
誰も実現してこなかった事に一歩踏み出すのは大変な勇気のいる事です。
そして機動力が求められるため少人数で行動すべきなのだと思います。
ちっぽけな組織。
だからこそとてつもない可能性を秘めた存在なのでしょう。



都市鉱山

  • 2009年12月03日

今日は都市鉱山の現場にお邪魔しました。
興栄商事様を訪問させていただきました。
私どもの大切なお客様です。
岩本社長の人間力なのでしょう。
スタッフ一人一人がイキイキと働いています。
社長の志の高さに色々と学ばせていただきながら今後もより良い仕事を共に作り上げさせていただきたいと思いました。
帯同したインターン2名には工場も見学させていただき大変刺激になりました。

満月の夜

  • 2009年12月02日

ベイブリッジの上に大きな満月。
オフィスから写真を撮りました。
美しいですね。窓から見えるベイブリッジの景観照明から出る二酸化炭素排出量相当を植林によって吸収を図っています。
当社のアイデアが実現され多くの法人のご協力のもと実現しました。
美しい街です。
横浜の魅力はとても奥が深いですね



銀座の夜

  • 2009年12月01日

取締役と一年を振り返る為の忘年会を開きました。
銀座の夜。
早めに始めたのですが様々な思い出話や今後の抱負等を話していたらあっという間に時間が経ってしまいました。
忙しいと意思の疎通もままならなくなりますが小さな組織故方向性の一致とスピード力が何よりも求められるのだと思います。齟齬が無くそして皆から強烈な意欲を感じました。良い仲間に恵まれました。
銀座に寄るとどうしてもいきたくなるバーがあります。
Lupin ルパン
太宰や坂口安吾が通っていた店です。裏通りのしかも地下にある店は20年以上前から何一つ変わっていません。カウンターで一杯いただきました。

靴の裏

  • 2009年11月27日

オバマ大統領の靴の裏の写真です。 

タイム誌の「オバマ ホワイトハウスへの道」の裏表紙です。
先日スタッフに嗤われてしまいました。
偶々私が足を組んだ時に私の靴裏に穴があいていました。
敬愛する実兄の市長選の応援で走り回っていたせいであっという間に底に穴があいていたのです。
思い返すとこの一年間仕事でも走り回っていました。
日増しに知識が増えてきます。そして知識が増えれば増える程
「私は自分が無知だという事実以外は何も知らない」というソクラテスの言葉を思い出します。
環境問題についての取り組みは現場に触れないと何も分からないと思います。
排出権は悪い物ではありません。しかし取り扱う企業は現場での悲痛な叫びを聞くべきだと思います。
私はインターンですら海外に行ってもらい現場を踏んでもらうことがあります。
ソルジェニーツィンの「イワン・デニーソビチの一日」に
「寒さを知らない看守が囚人の寒さを理解するのは無理なんだ」という言葉があります。
例えは悪いかもしれませんが現場を知らないと分からない事が多すぎるという事は旅をしていて分かりました。
起業してからというもの文字通り靴の底を減らしていました。
多くの方々に支えられてここまで来ましたが私も全力で取り組んできました。
とりあえず三足だけソールを張り替えました。
この靴はロンドンで購入したjohn Lobbです。きちんとメンテナンスをすれば長く履く事ができます。身嗜みに気を配らないにも程がありますね。ちょっと反省です。