Earth Day Tokyo 2008

  • 2008年04月19日

深夜に帰宅したにもかかわらず早朝に家を出る。
あまり口にしたくはないのだがこの状態はやはり忙しいのだろう。
スタッフは早朝からEarth Day東京2008出店の準備に向かった。私はテレビの取材が入っていたので出たり入ったりの状態だった。時たま小雨が降る中実に多くの方々が訪ねてきてくださった。
兵庫県で間伐材利用を積極的に推進されている木原木材店様もその御一人。
手入れされずに、不健康な山林に間伐をすることで手をいれ、山の健康作りを推進されている。
木は成長の過程で炭素固定化するが、腐らせてしまっては意味がない。燃やしてしまえば固定化したものはゼロになってしまう。
環境植林といえども植えっぱなしでは意味がない。きちんと手入れを行い最終的に伐採した時に固定化できる方法を採用する必要があるのだ。

満員御礼

  • 2008年04月19日

足元悪い中、FOREST ACTION−植林による温暖化防止協議会のセミナーにご参加いただきまして誠にありがとうございました。様々なご質問、そして熱い想いをご意見として頂戴いたしました。心よりお礼申し上げます。今後はNEWS&TOPICSに記載させていただきましたような内容を中心に有識者の方々に出演を依頼してまいります。またぜひ聞いてみたい内容がございましたら info@forestaction.net までご要望をお送りください。 
例えばこういうのはいかがでしょう?
ご存知の方も多いかと思いますが、中国では排出権創出した側に課す税率が極端に違います。化学系プラントには50%以上、自然エネルギーに関しては数パーセントとなっています。果たしてこの税率のメリットは?購入者側にとってのデメリットは?などなど
専門家の話を聞いてみたいと思いませんか?ちょっとマニアックすぎますか?(適任者を探して講演依頼するのも大変なのですが。。。)