無事のご報告

  • 2011年03月16日

大変多くのご意見、励ましのお言葉を賜りましてありがとうございます。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一刻も早い復興をお祈り致します。
引き続き微力ながらご支援させていただく所存です。
現場の凄惨さは筆舌し難いのみならず私には語る資格も無ければ、語るには重すぎます。
今後も語るつもりもないですし写真も載せるつもりはございません。
漆黒の絶望の渦中に居られる被災者のお気持ちを考えるとそんな事はとてもできませんし、そんな為にやっているわけでもありません。
現場についての詳細に関しては、このような考えに基づいての活動でしたので、
今日のブログのみで終わらせていただきたいと存じます。
今後は支援活動等についてのみお伝えさせていただきます。
惨状の前に立ち尽くし、慟哭し、吐き気を抑えながらも生存者を捜すしかありませんでした。
圧倒的な自然の猛威の前に、人手が余りにも少ないのが現状です。
崩れかけた建物の前で残った所持品を拾う老婆。
津波が来ると放送があってももう聞く気力もないようです。
無理にでも丘に避難させるぐらいしかできません。
今回はカーボンフリーグループ/カーボンフリーコンサルティングとしてではなく、人道支援のプロフェッショナルとして私個人が活動した事を改めてご報告させていただきます。
決して真似をしないでいただきたい。強くお願い申し上げます。
人道支援の専門的な知識と技術を有していると自らの技量を確信していたため今回は初動優先で現地に単独で入りました。
私の行動について多くのご批判があるのは承知しています。
真似をされて2次災害にあう方がいたとしても責任のとりようもありません。ご批判は真摯にお受けし今後に活かさせていただきたいと存じます。
しかし知識と技術を持たれた方がもっと育ってほしいと切におもいます。
学校の授業でも人命救助についてのカリキュラムを組み入れたらよいとおもいます。
こんなにも多くの何かをしたいのだと思われても具体的な行動を取れない誠実な方が沢山います。
この貴重な誠意を形に変えるためには教育と組織作りが欠かせないと思います。
組織的に動くためには、人道支援団体の基本的な組織構造を参考にされると宜しいともおもいます。
ルート確保、ロジスティックス、現場での活動要員、ファンドレイズ。いずれも大切です。
南三陸と石巻の間で活動いたしましたが、先ほど車で復旧した路線の駅に着きました。
物資が圧倒的に不足しているため、一旦引き上げて今後は人命救助ではなく人道支援を展開いたします。
放射能除染作業施設にてチェックをおこないました。
無事である事をここにご報告申し上げます。
———————————————————————
被災地では地元のラジオから元気を出せるような曲が流れています。
音楽は正気を保つ為にも大切です。改めて実感しました。
いつも支援地に向かう時にはエアロスミスとか威勢の良い曲を聴きます。
これは私に限った事でもなく多くの決して安全とは言えない国々で活動している人に共通している事のようです。国籍問わずその傾向が強いです。
怖さを乗り越え勇気を奮い立たせないと前に進めないのでしょう。
不謹慎にお感じになるかもしれませんが人間なのだから当たり前なのでしょう。
しかし、きのこ雲を見た時は何故かこの曲を聴きたくなりました。
Love is real, real is love,
Love is feeling, feeling love,
Love is wanting to be loved.
愛は真実 真実が愛
愛は感じること 愛を感じること
愛は思うこと 愛されたいと思うこと
Love is touch, touch is love,
Love is reaching, reaching love,
Love is asking to be loved.
愛は触れること 触れることが愛
愛は伸ばすこと 愛に手を伸ばすこと
愛は頼むこと 愛してくださいと頼むこと
Love is you, you and me,
Love is knowing we can be.
愛は君 君と僕
愛は知ること 僕達が愛になれることを
Love is free, free is love,
Love is living, living love,
Love is needing to be loved.
愛は自由 自由が愛
愛は生きること 愛を生かして生きること
愛は必要であること 愛される必要があるということ
    
John Lennon
引き続き余震が続いていますし、原発は予断を許さぬ状況です。
皆さんのご無事をこころよりお祈り致します。
明日から支援プロジェクト開始致します。
【お知らせ】東日本大震災支援の義援金・物品の寄付受け付けを開始いたします