Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www.carbonfree.co.jp/webroot/blog/wp-includes/functions.php on line 6114
アフリカブームは転換期を迎えた - 中西代表|環境への取り組み

アフリカブームは転換期を迎えた

  • 2018年05月13日

アフリカはラストフロンティアと呼ばれる。

天然資源が豊富だし、人口も今後30年ほどで20億人を突破するといわれる。

中国からは100万人も移民が殺到した。それに比べて駐留法人は1万人を下回る。

日本からアフリカへの進出を促してもその数はなかなか増えない。

遠い、危険、わからない、、、など様々な理由があるだろう。

個人的には大きな危機感を抱えている。

しかしここにきて潮目が変わってきているようだ。

サハラ以南のアフリカの2016年の経済成長率は1.5%で、過去20年で最も低い数値を記録した。

2000年当時100億ドル程度だった貿易額は、2013年は一気に20倍の2000億ドルに達した。だが、それも2014年をピークに減少に転じており、2016年には1500億ドルを割り込んだ。

景気減速を受けて中国からの移民の引き上げが続いている。

注視しているのは、アフリカ連合加盟54カ国を含む大陸自由貿易圏(CFTA)の交渉だ。

これは初めてのアフリカ独自の取り組みである。

GREAT AFRICA.

アフリカが団結し交渉力を高めることを歓迎したい。