と或る街で

  • 2013年06月28日

と或る市の委員会に出席しています。

事前に現地入りしていたスタッフと合流しました。

 

 

プロジェクトの一つの山場です。

 

 

事前に委員への説明を周到に行ない、市長との度重なる打ち合わせの結果無事に終了しました。

 

私はいざという時にその場での決済ができるように備えていただけですが、滞り無く終了しました。出番が無いのはいいことなのです。それにしてもスタッフの頑張りには驚きました。

開発途上国は想い通りにいかない事ばかりです。

それをきちっと結果まで導きだせる仲間に感謝です。

帰国して次は北に向かいます。

 

 

南へ

  • 2013年06月25日

曇り空の東京を抜けて一路南へ。

 

 

僅か数時間でフィリピンに到着します。

 

数ヶ月ぶりにフィールドに立ちます。

 

これから色々な場所を回って行きます。

 

 

 

 

今までのプロジェクトもこれからのプロジェクトも。

旧知の方達との邂逅、そしてまだ見ぬ世界を知る喜び。

私はこの仕事が大好きなのです。

とても過酷で時には身体を張らなくてはなりません。

そして猛烈に勉強し、作業をしなくてはなりません。

安易に薦められる仕事ではありません。

しかし達成感や充実感はとても大きいと感じています。

 

  • 2013年06月24日

利休が京入りした家康をもてなした時、炊きあがったばかりのまだ蒸らしていないべっとりとした飯を出したそうだ。家康の席入りを見込んで竃に火を入れ今炊きあがったばかりという印を示したそうだ。

先日、著名な料理研究家に旨いご飯の炊き方を伺った。

電子ジャーのコンセントを終了5分前に抜く。

ご飯をかき混ぜてはならない。

真ん中からしゃもじをいれて一掬い。

三日月型の飯をまずは食べる。

 

所謂懐石料理で言う一文字飯である。

これは利休のもてなしに通じる。

ご飯をよそうのは「装う」と書く。

食べ終わるのに5分程度だろう。

その頃にいい塩梅に蒸らし終わるそうだ。

昔と違って精米技術が進んでいるから、ごしごし米を研ぐのは御法度だそうだ。

上が一番美味しい。これは圧力が少ないのが理由だそうだ。

次は回りが美味しいそうだ。

 

閑かに食べる。

ちなみに閑とは戒めでも憧れでもなく静かさを手に入れんとする強い決意である。

 

厳封

  • 2013年06月20日

多くの誕生日のメッセージありがとうございます。

祝うどころか帰宅できるかも怪しい日になりました。

仕事を戴ける事は幸いです。仕事が無いのに比べればどんなにか有り難いか。

随分とこの数ヶ月お仕事をお断りしてきました。

あなたの会社に頼みたい、と思ってくださる相手をお断りするのは私の主義ではありません。

しかし、お引き受けしたら仕事が雑になりプロとしてのレベルを維持できない。

そう思い苦渋の決断をしてしまいました。多くのスタッフがフル稼働していますがそれでもこれ以上はもう無理でした。

お待たせした方々にこれから仕事できちんとお返ししたいと思います。

 

厳封する段階になると長い道のりもそろそろ終着駅が見えてくる時期です。

普通は緘封印を3カ所に捺すのが常識になっていますが、

私也の作法では、真ん中に違う印を捺します。

 

吾唯足知 われただたるをしる。

 

好きな言葉です。

 

陶芸の師匠が偶々プレゼントしてくださった印です。

多分開封する人でこれを目に留める人は居ないでしょう。

ちょっとしたシャレです。

 

背伸びして生きる必要は無い、身を屈めて歩く必要も無い。

相手が大臣だろうとやのつく自由業の方だろうと、

小学生だろうと誰とでも態度を変えず。

自分のできる精一杯を絶えず進めていく。

 

自分の精一杯をやり遂げて初めて違う世界が見えるのだと思います。

 

旅の切符を予約しました。そろそろ動きます。

 

横浜 午前零時

  • 2013年06月19日

今日も徹夜のスタッフ達が仮眠できるように、少し良いホテルに泊まってもらう事にしました。

皆の頑張りに頭が下がります。

横浜午前零時。

そろそろ曜日が変わります。

 

もうこれ以上は働けない。

自分の中ではここまでやれば納得できます。

 

来週はプロジェクトを進める為に南に向かいます。

 

simple

  • 2013年06月15日

初公開ですが、こちらが私のデスクです。

 

東京の部屋です。

 

横浜と殆ど変わり有りません。

基本的に机の上にはあまりおかないようにしました。

横浜のオフィスが長年たまった書類の山で埋もれそうになり整理しました。

 

1年経っても読まない書類は読まない。

 

もし必要になればもう一度取得する努力をする。

 

こう割り切ってバサバサと捨てていきました。

 

 

整理が得意な方ではないので、唯一決めたのが何もおかない。

仕事量が多くなると混乱を避ける意味でも極力シンプルにする。

 

イチローの一番好きな食べ物はカレーライスではない。

自分の不調の原因を食べ物のせいにしない。

常に繊細な技術を要求されるから、変化をもたらす要素は極力少なくする。

これは多いに参考になりました。

 

simple

洗練は極めれば簡素になる  ダビンチ

デザインも遣り過ぎない。

資料も遣り過ぎない。

事業もそう。

生き方もそう。

 

筋を一本引く。

キラリと光る軸のみを貫く。枝葉はそのあと。

 

 

 

久しぶり

  • 2013年06月15日

土曜日も日曜日もない。

疲労はピークに達しているようだ。

ゴールまでもう少し。

終わり次第フィールドに旅たたなくてはならない。

デスクワークは大切だが、それだけじゃ開発課題は解決できない。

起業して以来これほど長期間出張がなかった事はない。

朦朧とする意識の中で或る歌詞が頭をよぎる。

アルプスいちまんじゃくこやりのうえであるぺんおどりをさあおどりましょう。

こやり?って何だろう。

子やぎだったら動物虐待にあたるはずだ。

気に掛かって仕事が進まないからとりあえず調べた。

 

ここが小槍だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえばお弁当箱の歌でも、

おにぎりおにぎりちょいと詰めて

おにぎりを握りちょいと詰めて

のどちらかを悩んだ事があった。

 

正解は。。。。