Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www.carbonfree.co.jp/webroot/blog/wp-includes/functions.php on line 6114
足止め - 中西代表|環境への取り組み

足止め

  • 2019年10月03日

ブラジルでの業務が完了した。

寝不足のまま飛行場に向かう。

帰国するための飛行機では倒れこむように寝る。

そうしてきたし、それでいいと思っている。

しかし飛行場に着くと、なんと欠航のアナウンス。

本来ならばメキシコ経由で帰るはずが、別のルートを見つけないとならなくなった。

公用旅券を使っているため、急な変更には対応できる国とできない国がある。

あとは空席があるかどうかだ。

米国経由はだめ。

フランス経由は可能性があった。まあ、テキーラからシャンパンに変わったと割り切ればいいか。一回の出張で地球1周するのは辛いが。

と思ったら、全員分の座席が確保できないことが判明した。

中東経由は可能性があった。

しかし到着時刻から考えると、結局1日遅延することが最善の手段だと判明した。

航空会社がホテルも用意してくれた。

途上国での仕事は最後まで気が抜けない。

飛行機が出発するまで何があるかはわからないのだ。

現実では飛行機が出発した後にもトラブルにあったことはあるが。

だから日本に着くまで気が抜けないのだ。