炭素強度を用いる
- 2021年12月01日
加重平均炭素強度がESG投資の基準の一つとして定着してきました。
いいことだと思います。
Scope1,2の排出量を売上高で割ったものです。
t-Co2eq/百万ドルで算出することが一般的です。
数値が低いほど炭素強度が強いことになります。
もちろん業界特有の多い少ないはあります。
売り上げが少ないのに、温室効果ガスを多く排出していれば、数値が上がります。炭素強度が低いことになります。
同じ業種であれば、炭素強度が高い企業への投資を促すことになります。
企業の大小に関わらず、指数に換算されるわけです。
どうすれば改善できるか?
炭素強度を高くするためには何をすべきか?
そのソリューションを提供しているのがカーボンフリーコンサルティングなのです。
とまあ、真面目なことも書きましたが、バッテリーを交換に行きました。
確認していただいたら、タイヤの後輪が摩耗しているそうです。
前後のサイズが違うから、ローテーションもできません。
また、在庫の関係から同じメーカーのものが品薄でないそうです。
うーむ。
コロナの影響がこんなところにも。
というわけで、4輪を交換しました。
PIRELLIです。
冬の道路は怖いですからね。
これで安心です。