Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www.carbonfree.co.jp/webroot/blog/wp-includes/functions.php on line 6114
Back calculation - 中西代表|環境への取り組み

Back calculation

  • 2022年04月11日

実際その分野で活躍してきた人は、「評論家」と名乗ることはない。

単なる「感想屋」になっている評論家・批評家が多すぎるのではないだろうか?

コンサルタントも、大学の先生も評論家・感想屋が実に多い。

当事者ではないのである。

起業したこともない人が、社会起業家を語るべきではない。

なぜならば普通の起業よりも遥かにハードルが高いからだ。

10年生き残る会社は6.3%しかない。(国税庁調べ)

営利企業ですらこの数字だ。

社会貢献をすることが仕事であるならば桁違いに難しいビジネスモデルになるのだ。

評論家・感想屋の意見を聞くな。

常識や教本に囚われるな。

平均値を言ったのでは会社は存続しなくなる。

6.3%に残るために逆算するのだ。