Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www.carbonfree.co.jp/webroot/blog/wp-includes/functions.php on line 6114
cheap imitations - 中西代表|環境への取り組み

cheap imitations

  • 2014年06月01日

今まで随分と私の会社が考えた事を真似されてきました。

所謂、猿真似、パクリです。

随分と歯がゆい想いをしてきましたが、結局は本物しか残らないと信じて無視してきました。

それにしても、あまりに酷い会社があります。

弊社の活動を逐一みていて、何か新しい事を始めたらすぐに同じ事を始めます。

そこに創意工夫の類いはありません。

日本においてはビジネスモデル特許の取得が困難なので真似をしたものが得をします。

また弊社の顧客と知っておきながら平気で接近してきます。

なるべく詳細を出さないようにしていますが、それでもメディアに取り上げられる時には白日の下にさらされるので防ぎようがありません。

 

全く情けない限りですね。

酷い先には法的な面を含めて対応措置をとることにしました。

まあ、自業自得ですね。

一つ一つを組み立てる事の困難さ。そしてその楽しさ。を理解しないで、コピペを繰り返すような会社は、結局は世間からと淘汰されるのだと思います。

そして従業員からもいずれは見捨てられます。

何の為の企業か?偏狭の理念しか持ち合わせていないのでしょう。

弊社は他社の真似をした事が1回もありません。

だからいつも苦労しながらひとつひとつ作り上げています。

それでいいのだと思っています。

無骨でも不器用でも、そうやって進まなければ会社の存在意義が薄れてしまいますからね。

企業理念。

それがなければ、倫理的な欠落が起きてしまうのでしょう。