Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www.carbonfree.co.jp/webroot/blog/wp-includes/functions.php on line 6114
安全管理について - 中西代表|環境への取り組み

安全管理について

  • 2016年11月06日

ジャカルタのデモは過熱化し一部は暴徒と化してしまいました。

先日も弊社のスタッフが別の国で危険な目に遭いました。

途上国での仕事が多い仕事です。治安が安定していない地域での仕事も多いのです。

どんなに注意を払っても足りません。

夜の外出は控える、セキュリティのしっかりした宿に泊まる。

移動は安全な車で行う。デモやテロが発生したような地域にはなるべく近寄らない。

しかし、何をやっても起きてしまうものは起きてしまいます。

安全管理から危機管理へ。

いざ発生した時にどのような対応を取ることができるのか?

随分と考えてきたつもりでしたが、徹底が必要だと感じています。

しくみづくりを急ぎます。

http://www.cnn.co.jp/world/35091675.html