明け方

  • 2012年08月30日

明け方の地震。
昨日までいた南三陸で震度5強。
地域の方々の心労は大きいと察しいたします。
陸前高田、気仙沼、南三陸、石巻、仙台と回ってきました。
沿岸部で津波で街が流されてしまった地域は今朝のような地震があると、どのように街を復興させてよいのかという難問を
あらためて考えさせられます。
郷土を思う気持ちと安全確保。
今後の都市計画からの見直しに迫られており、すぐには手をつけられない状況が続いています。
南三陸の復興市場です。地元の海産物をいただきました。
復興市場の前の病院後は、4階まで津波に襲われた痕跡が残っています。
各地で仮設商店街ができています。
地域に出向いてお金を使う事も地域貢献に繋がります。
そしてなにより美味しい食事も戴けます。
あれから僅か1年半。
既に復活した街。変わっていない街。
震災後の復興の足並みに大きな差異が生じている事が分かります。
できることを継続的に。
長く続ける事も大切なのだと感じています。

 

canadian pharmacy Risperdal

急病

  • 2012年08月23日

これほどの猛暑だと急病になる人が多い。

大変残念だがこの夏は訃報が届く事が何度かあった。気温上昇が人体に与える影響は凄まじい。

昨晩は当社のインターンが急に胸が苦しくなったという事で、救急車で運ばれてしまいました。

東京から横浜にとんぼ返りして病院に急行しました。

幸いな事に命の別状はなく事なきを得ましたが、体調管理の大切さを改めて感じました。

カーボンフリーコンサルティングのスタッフには健康診断を義務づけています。

これは過酷な仕事をしてくれているスタッフへの最低限の福利厚生でもあります。

福利厚生はもっとスタッフに休む機会を得てもらう為にも充実させることにいたしました。

 

 

今日も、エネルギー政策について新聞社の取材を受けました。

エネルギー政策も含めて、環境問題というものの本質は「命」だと考えています。

地球温暖化の何が問題なのでしょうか?

生物多様性の何が問題なのでしょうか?

脱原発は何の為に進めていくのでしょうか?

水問題の根幹は何でしょうか?

 

取材の返答について簡単にまとめてみましたのでこちらをご覧下さい。

http://www.facebook.com/pages/Carbon-Free-Consulting-Corporation-カーボンフリーコンサルティング株式会社/189528627803352

 

FM 横浜 一般社団法人 海洋緑化協会

  • 2012年08月18日

FM 横浜に一般社団法人 海洋緑化協会 キャプテンの内田正洋さんが出演されました。

NETで聴く事ができます。

http://eco.fmyokohama.co.jp/on-air/19716

【街作り】 高架下

  • 2012年08月15日

高架下の活用方法は、都市部では飲食店の経営、郊外だと市民農園や駐車場・駐輪場が一般的ではないでしょうか?

商店街の再開発にはどんな手法があるのでしょうか?

色々な試みが今まで行なわれてきました。

 

BLUE TAMAGAWA OUTDOOR FITNESS CLUBがオープンしました。

小田急線和泉多摩川駅から徒歩2分にあります。

高架下にアウトドアフィットネスの施設がオープンしました。

小田急電鉄の最新の技術により騒音や振動は殆ど感じられません。

新築だがどこか力を抜いた雰囲気を醸し出しているのは木を多用した建築だからでしょう。

目の前の多摩川から涼しい風が流れる心地よいゆったりとした空間。

多摩川は絶好のサイクリングロードでありランニングコースです。

そこにおいしい食事、心地よい音楽、そして雨の日や寒い日でも活用できるスタジオがあればどんなによいことでしょうか。

 

新たなフィットネスの時代の到来を感じさせます。

駅から向かう人々にヨガマットやランニングウェアの人が増えた事に気づきます。

今までは無かった光景に変わりました。

街の活性化。高架下の活用。

小田急電鉄株式会社が創った新しいモデル。

自分の暮らす街にこのような施設があれば楽しいと感じる人がどれほど多い事でしょうか?

ライフスタイルの一部になり得るか? 人々に求められるか?

これらは永続的な運営には欠かせない事なのでしょう。

 

アウトドアフィットネスの特徴を考えた時に、身体的な側面としては健康の維持、そして、技術的進歩が上げられます。

一人一人にあったプログラムを実施すれば自分一人では分からなかった事が理解できるようになります。

精神的な側面としては圧倒的な爽快感があげられると思います。

 

結局街づくりとはなんなのでしょうか?

これは簡単なようでその解は一つでは無いのかもしれません。

建築物の話しだけで済む話しではないのでしょう。

 

端的にいえば「町の価値を上げる」ことではないでしょうか?

町の価値を決めるのは建物が全てではないはずでしょう。

また商品が全てでもないはずでしょう。

さりげなくそしてそばにあって欲しいなと「人々が感じる何か」ではないでしょうか。

 

誰一人なし得なかったことを実行された小田急電鉄の革新性。

その価値は町ゆく人々の笑顔が証明しています。

そして入会者の多さと、反響の大きさから感じ取れます。

 

今後の発展が楽しみです。

【街作り】 震災復興/地域活性化

  • 2012年08月15日

街作りの手法では、地域での名産品を開発してみたり、テーマパークや箱ものを創ったりするのが一般的なのでしょう。

茨城県水戸に、東日本大震災によって天井が落ち壁が倒壊した建物がありました。

それを皆の力で再建し、アウトドアフィットネスパークとしてリニューアルオープンしました。

OUTDOOR FITNESS PARK ASPIRE

http://www.surfwedge.com/aspire-ofp/

元々6ホールのショートコースがあった場所です。スキーやボードの夏を中心とした練習施設が運営されています。それだけでも楽しいですが、広大な敷地でのランニングや、ノルディックウォーキング。新しくなった屋内でのヨガや太極拳。焼きたてのパンと美味しい飲み物。


自然の中にある秘密の隠れ家のようです。

自然との調和。そして、若年層から高齢層まで楽しめるフィットネス。

これは新しい地域活性化の手法ですし、震災復興の支援方法だと思います。

是非一度足をお運びください。


 

 

BOPビジネス再考

  • 2012年08月13日

オリンピックも終わり、お盆で多くの企業がお休みですね。

こんな週は普段できなかった、資料の作成や知識のINPUTを行なっています。

INPUTとOUTPUTのバランス。行動的な無知にならない為に、頭でっかちにならないように勉強を続ける。

これは社会人になってからずっと続けている事です。

 

世界人口の約80%、40億人程度といわれているBOP.

Base Of the (economic) Pyramidと呼ばれる層を巨大な「購入者層」と捉え

「安かろう悪かろう」とした商品の販売は通用しないことは歴史が証明しました。

しかし学者が好んで使うP&Gの水浄化剤が大失敗で、ユニリーバが大成功という図式は現実と異なる事はよく調べれば分かる事です。

寧ろパイロットプロジェクトで本格的事業化が困難であった場合の撤退の仕方が、当事者に迷惑の掛からないような計画の当初から周知徹底してあったP&Gの遣り方は模範となるべきだと考えられます。

 

BOPビジネスとは、市場を共に創るものであり、富を作り出すものであるとの見方が潮流になってきました。

ここで幾つかの疑問が湧いてきます。

 

1 消費を促す事は貧困緩和に寄与するか?

2 市場機会があるのか?

3 環境悪化を引き起こすのでないか?

 

これらの答えはいずれもYESだと考えています。

多くのBOP層が信用販売を活用できずに高金利で苦しめられ、情報や生活品が不足することにより高コストを支払わなくてはならない貧困ペナルティを軽減できるからです。

市場機会もあります。しかし、ライフスタイル、生活習慣についてまで作り出していかない限り、「買わない」というスパイラルからは抜けられません。

そして環境悪化は引き起こしてしまうでしょう。

先進国の消費レベルに追いつけば世界の消費量は11倍に膨らむ。(グリーン革命—トーマス・フリードマン)さらに今後30年で現在の67億人が90億に人口が増えた場合にはエコロジカルフットプリントは地球環境の自浄再生作用能力を大幅に越えてしまうのは明らでしょう。

今後のBOPビジネスは環境への負荷が低いビジネスモデル、製品を作り出さない限り永続的な発展は望めないと思います。

BOPビジネスと社会起業。そしてCSRとコーズマーケティング。

これら鍵となる一つ一つの最適な組み合わせを編み出し、持続可能なビジネスとして作り上げていくこと。

これからの産業界のみならず地球にとっても求められているのでしょう。

環境プロジェクト開発会社としてカーボンフリーコンサルティングは様々な取り組みを行ってきましたが、揺るぎなく丸5年間進んできた事で更なる確信を持ちました。

 

明日締め切りです アカデミーヒルズ

  • 2012年08月08日

(以下転写)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■         RoppongiBIZ information        (12.8.7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石倉洋子のグローバル・アジェンダ・ゼミナール(GAS)2012[第3ターム]
8月9日(木)17:00 応募締切!!

「グローバル人材に必要なスキルは既存の教育機関や会社の研修では
提供されない。だからGASをやるのです。」
本プログラムのメイン講師を務める石倉洋子氏の言葉です。

グローバル・アジェンダ・ゼミナールでは、あらゆる国の人々と協働が
求められるこれからのグローバル人材にとって必須である、「複雑な
世界規模の課題について自分の考えをまとめ、英語で戦略的に提言する
スキル」の習得を目指します。

2012年の最終タームのテーマは「環境とビジネスを両立させる。」

世界の環境問題を解決するべく起業したソーシャルアントレプレナー
としてだけでなく、「収益を生む」環境プロジェクト開発のスペシャ
リストとしても注目を集める中西武志氏をゲストにお招きします。

個々のプロジェクトを通じて環境問題を解決しながら、同時に地域で
雇用を生み、収益を生み、クライアントと自社にとってもwin-winな
状況を生み出している中西氏から、プロジェクトの元となる発想と
それを実現する為の課題抽出、克服のプロセスを学びながら、実際に
受講生の方々にも同様のプロジェクトを開発していただきます。

簡単に正解を見つけることができない複雑な問題について、自分自身
で解決策を考え、提言する力を身につけるための実践的なプログラム。
ほかには無い、アウトプット型の講座です。

3ヶ月という期間に集中して取り組むことで、グローバルに活躍する
ための一歩を踏み出しませんか?

エントリーシートの提出期限は8月9日(木)です。

皆さまのご応募をお待ちしております。

【第3タームでディスカッションするトピック】

「環境とビジネスを両立させる」
〜Solving environmental problems through business〜

ゲスト講師:中西武志
(カーボンフリーコンサルティング株式会社 代表取締役)

詳細はこちら>>>
http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=6qc1yjzXB58Z

【グローバル・アジェンダ・ゼミナール体験セッション】

7月26日(木)開催石倉洋子氏による体験セッション。
Ustreamにて公開中>>>
http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=bNpt-CtCMeIZ

【募集要項】

期間:2012年9月-11月(9/8、10/7、11/4)全3回
※日程は変更になる場合がございます。
その際は受講生に直接ご連絡いたします

時間:各回3時間

会場:アカデミーヒルズ
(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)

応募資格:若手ビジネスパーソンを中心に「実現力」を高めたいと考える方
ゼミ期間を通して積極的に英語で発言・議論したいという
意欲あふれる方
事前に出された資料を読み、課題に取り組んで毎回提出できる方
満20歳以上の個人の方

定員:20名

受講料:(銀行振込み一括払い)105,000円(税込)

募集締切日:2012年8月9日(木)17時
※提出書類((1)願書、(2)エントリーシート、
(3)顔写真[エントリーシートに貼付])必着のこと

※スムーズなお申込みのため、WEBエントリーを早めにしていただくことで
エントリーシートを事前に入手しておくことをお勧めします。

※合格通知メールは8月14日頃となります。
休暇の時期と重なる方はメールのご確認をお願いします。

募集要項はこちらから>>>
http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=TzuD9i10u4kZ

グローバル・アジェンダ・ゼミナール2012についてはこちらから>>>
http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=wqYjnuqnAEcZ

┏━<PR>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【平河町ライブラリー】仕事ができるビジネス・パーソンのための自習室

東京の中枢に位置し、どこへもアクセスが便利な拠点。
集中して効率よく仕事を進めてみませんか?
無料体験キャンペーンはこちら http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=_9filVDGdJEZ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<PR>━┛

┌┐
└■  アカデミーヒルズ、なう  —————————-

募集中のセミナーやイベント情報はじめ、講師たちのオピニオン、
ライブラリーの入荷本、スタッフによるトピックなどなど、
アカデミーヒルズの「いま」をFacebook、Twitterで配信中♪

*Facebook 公式ページ* http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=CyVK0e63Bn0Z
*Twitter 公式アカウント*  http://webcas.mori.co.jp/mail/u/l?p=QOiCeYU2LyIZ
…………………………………………………………………………………

——————————————————————–
【アカデミーヒルズからのご案内】

今後アカデミーヒルズでは、皆様のビジネスに役立つ講座やセミナーに
特化した「RoppongiBIZ information」メルマガをお届けいたします。

・配信停止は、下記URLにてご登録お願いいたします。
https://www.academyhills.com/UI/SY/SY_SYA0026U.aspx?param=QryPCvgJ9%2flUo2YPMjdh9%2fSk9sIt%2f5VmH6gDe%2fZBZKVkKttqIzeTuNiJjUj%2bEGib3IXvEy%2f1AnrnyVsTS0HYkA%3d%3d
※上記URLをクリックした際にエラー画面が出る場合には、
ブラウザに直接コピーしてご登録ください。

・配信停止には、二日前後お時間がかかることがございます。
ご了承下さい。
——————————————————————–
◆ 発行:アカデミーヒルズ
◇ 〒106-6149 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49F
◆ TEL 03-6406-6200 FAX 03-6406-9350