三重へ
- 2013年07月29日
伊勢の白石持に参加させていただきました。
河崎の陸曳きの団でした。
20年に一度の式年遷宮。
普段は決して入る事のできない新宮の御垣内、真新しい御正殿の前へ白布にお白石を包み届けました。
550年以上の歴史を持つ行事です。
前回はのべ20万人が参加したそうです。
次回は川曵きに参加してみたいです。
20年後ですが。
伊勢の白石持に参加させていただきました。
河崎の陸曳きの団でした。
20年に一度の式年遷宮。
普段は決して入る事のできない新宮の御垣内、真新しい御正殿の前へ白布にお白石を包み届けました。
550年以上の歴史を持つ行事です。
前回はのべ20万人が参加したそうです。
次回は川曵きに参加してみたいです。
20年後ですが。
大阪、京都方面への出張
数社のお客様の工場を訪問させていただきました。
新京都議定書についての検討会にも参加。
何故か翌朝は頭が痛かったですが。
ふと気になっていたことがあります。
『たこ焼き』です。
東京でもたこ焼きの立ち飲み屋が増えています。
ソース、青のり、鰹節が大量に乗っている大玉が主流です。
そもそもたこ焼きは誰が作ったのか?
どういうたこ焼きがおいしいというのか?
これは本物を食べておかないといけないと考えていました。
本物というか元祖を食べました。
会津屋です。ラヂオ焼きとネギ焼きも戴きました。
元祖はソースは掛けません。鰹節もなしです。
タコの味と香りを楽しむためです。
そして小降りです。
タコは冷凍物ではなく刺身でも提供できるものを使います。
猛暑の関西から夜に東京に帰りました。
東京の夜
金曜日は、同業者が日本中から集結してのビアパーティでした。
80名以上参加して大変な盛り上がりでした。
さて土曜日
再び西に向かいます。
実りの秋に向けて猛暑を駆け抜けます。
関西に向かいます。
手みやげは何にしようかと考えます。
意外に横浜の土産物は選ぶのが難しいのです。
ありあけのハーバーは美味しいが、もう少し変化が欲しい。
霧笛楼もいいが、ちょっと知名度的に足りない。
崎陽軒のシュウマイは好物だがお土産として企業へお渡しするのもちょっと。
そこで自分でも貰って嬉しい月餅を購入する事が多くなっています。
聘珍楼の中でも包装紙が美しい6個入りを幾つかお渡しするようにしています。
誰もが知っている
世の中は競争社会だ
そして人生は平等ではない
有能な者が勝つわけでもないし評価されるわけでもない
金持ちの家に産まれただけで人生のスタート地点は全く異なる
昨日の参院選の結果をみて改めて思う。
しかし、選挙で受かるか受からないかは、政治家であるか無いかの判断基準にはならない。
議員か議員でないかの違いである。
政治はもっと身近であるし資格は要らない。
議員になったからには、弱者を守らなくてはならない。
そして国会議員であれば法律を作らなくてはならない。
政党どうしの足の引っ張り合いではない。
国民の為に働くのだ。
立場を考えて政治的な話題はできるだけ避けてきたが一つだけ話そう。
私の兄は、横浜市長選に敗れた翌日から政治活動の為の駅頭を開始した。
始発電車から終電まで動き回った後にである。
その肉体的、精神的なタフさに誰もが恐れ入った。
それをずっと続けた。国会議員になった今でさえも市民の声を誰よりも聞いている。
続ける事。信念を貫く事。
その背中をみている人がいる。
沢山いる。
昨日の選挙で残念ながら落選した候補者達に言いたい。
政治家ならばもう一度闘って欲しい。
コーチにしごかれ、スパーリングの相手には殴られる。
誰も、痛い思いをしたくない。
それでも続ける。目的は強くなる為だ。
いざという時に動く身体を作っておく為だ。
仕事もそうだと考えている。
特に環境の世界だと、流行者に飛びついて、一時の流れが終わるとすぐに去っていく輩が多い。
一つ言えるのは彼らには信念がないということだ。
どんな仕事でも、適性に評価されるとは限らない。
上司が嫌だ、会社組織が嫌だと言って、起業したところでも同じである。
次は世間や顧客が認めてくれない事がある。
それを誰かのせいにした所で解決するのだろうか?
不公平だと嘆くのだろうか?
人生は不平等である。それは改善しなくてはならない。
しかしそれは事実である。
改善するのは誰か?
嘆く前に自分が当事者であるべきだと思う。
そのためにも闘って欲しい。
同業者10名での懇親会でした。
数ヶ月に一度ですが、この懇親会はとても楽しみにしています。
業界の目指す方向や協力しあえる事の確認を行ないました。
それぞれの会社が抱える悩みや停滞ムードを打破する為の方策などなど話題は尽きません。
業界を盛り上げる為には腹を割ってはなせる事は話し合った方が良いと考えています。
私利や個社の利益よりも優先しなくてはならない事は多いと思います。
神楽坂の金曜日の夜。
ついつい痛飲してしまいました。
さていよいよ投票日ですね。
暑い夏の参院選を戦ってきた候補者と支援者には当選をご祈願いたします。
有権者には、一時の流れに左右されずにしっかりとした候補者が選ばれる事を期待しています。
火の国。
米がおいしいです。
日本酒も、米焼酎も美味しいです。
ここにも環境問題に取り組んでいる方々とお会いできました。
阿蘇の雄大な景色。
ここは何処にも似ていない。
実にいい土地ですね。
熊本は去年は大規模な水害に見舞われました。
農作物も甚大な被害があったようですが、今年は順調なようです。
暑い夏。ここでの頑張りが実を結ぶようにしたいと思います。
沖縄の大型台風により被害に遭われた方々には早い復旧をお祈り致します。
台風の余波で、関東でも大きな波が来ています。
普段はおとなしい海も一変してしまいます。
自然の猛威には無力です。
それでも海にはとてつもない魅力があるのでしょう。
海水に5分浸かるだけで気持ちが穏やかになり疲れがとれてきます。
多摩川で今年も筏下り競争が開かれました。
暑い夏。
皆で作った筏で1km程を下っていく。
東京にもこんな豊かな自然があるのが嬉しいですね。
ピーポー君も暑さでばてています。
BLUE TAMAGAWA OUTDOOR FITNESS CLUBがオープンしてからもうすぐ1年。
BEACH HAYAMAがオープンしてからもうすぐ丸6年。
今ではあちらこちらでノルディックウォーキングしている方を見かけます。
仲間たちに感謝です。
どれだけ多くの人々に笑顔を生み出してきたのかなと考えると、1つのことをやり続ける事の大切さを実感します。