think green go blue
- 2014年04月10日
時代はブルーエコノミーに向かって進んでいます
think green go blue
持続可能な社会づくりとともにレジリアンスが進んでいます
ブルーエコノミーのコンセプトの実践なくしてBOPビジネスは成り立たないとの結論に達しています
そしてそれは事業を進めれば進める程確信が強くなっています
沢山のプロジェクトを行なってきました
そこで得たものはいつか伝えていかないとならないと思っています
時代はブルーエコノミーに向かって進んでいます
think green go blue
持続可能な社会づくりとともにレジリアンスが進んでいます
ブルーエコノミーのコンセプトの実践なくしてBOPビジネスは成り立たないとの結論に達しています
そしてそれは事業を進めれば進める程確信が強くなっています
沢山のプロジェクトを行なってきました
そこで得たものはいつか伝えていかないとならないと思っています
ナイロビ郊外
都市から離れるとアフリカの大地の広さを感じる事ができます。
多くの開発課題が山積している土地
残りの人生で幾つの課題を解決できるのか?
逆算したら大した数ではなさそうです
しかしゼロではない
水平展開を図る事
繰り返す事
仲間を増やす事
そして継続する事
水色の空。
この国はこれから更に発展して行くのでしょう。
石油も見つかりました。ガス田も見つかりました。
電力事情も改善すれば製造業も安定するでしょう。
ぼろぼろになってしまいました。
そろそろソールが剥がれてきそうです。
帰国後あたらしMontrailに買い替えます。
沢山の動物がいますね。
クロコダイルとか
…とか
戴いています。
海外メディアの話題は突如行方不明になった現代のミステリー370についてです。
ブラックボックスの発信音らしいものが見つかっていよいよ場所が判明するようです。
テロだったのか?何か他の理由か?
ご遺族の心中は大変お辛いことでしょう。
早く解明して再発防止をして欲しいものです。
週末は結婚式にご招待いただきました。
途中道端の花屋でお花を調達
そういえば日本の桜前線はどこまで行ったのでしょうか?
好きなお花見もできなかったので、帰国後に桜前線を追いかけるしか
ないみたいです。
沢山の収穫があった出張になりました。
いつの時からか人生が楽しく思えてきました。
それは自分の好きな仕事を始めた時からかもしれません。
今までは自分の世界観がとても狭かったと思います。
世界は広い。そしてやらなくてはならないことで溢れている。
それは家族単位の事でもあり、身近な事である。そして日本、世界中に課題解決が求められている事だらけである。
それを無視するのか行動に移すのか。
暇な時は人生が退屈でした。
今は時間が惜しくて仕方が無いです。
長生きしようなどと考えた事もありませんでした。
しかし自分ができるだけ長く働くことにより救える人が多い事も分かりました。
勝手な思い込みかもしれませんし、微力ですが、ちょっとばかし力を尽くしたいと思います。
ナイロビ
連日朝から晩まで駆け回ります
FSなど容易です。それをビジネスにまで引き上げるのは10倍の労力が必要です。
それができて本当のコンサルタントなのだと思います。
数年前にモザンビークでお会いした方といつか仕事で絡みたいと思っていました。
このケニアで案件を追っかけて行ったらその方に辿り着きました。
世界は広い しかし時として小さい時もあるようです。
アフリカの空は低く感じます。大地が広いからでしょうか?
雲がすぐ近くに感じます。
人生は深くそして楽しい。
惰眠を貪る時間などないのでしょう。
アフリカの空はどこにも似ていない。
水色の空。
赤土。
秘められたDNAが呼び起こされる。
そして再びアフリカの大地に戻りたくなる。
そんな人が多いそうです。
ケニア国 ナイロビ
東アフリカの中心です。
TICAD以降はアフリカへの流れが早まっていますが、まだまだ日本企業の進出は少ないのが現状です。
アフリカに住む中国人は100万人。
日本は1万人。
人数だけではないので頑張りたいですね。