cleaning

  • 2014年06月06日

 

カーボンフリーコンサルティングの本社がある1936年に建てられた由緒正しいビルです。

外観の清掃をしていただいています。

随分ときれいになりますね。

 

 

 

lunch time swimming

  • 2014年06月05日

往復で歩いて10分

着脱で10分

スイミング10分

きっちり30分で終了できます。

オフィスでの仕事で行き詰まったり、身体を鍛えるのに最適です。

ボクシングはどうしても1時間以上は掛かってしまいますので、時間がない時にはスイミングにしています。

 

コンサルは身体が資本。

その意味は、いざという時に身体が動くようにしておく事。その時に身体に不安がない事なのだと思います。

危険を伴う仕事です。

安全への配慮は勿論ですが、身を守るためにも鍛えておく必要があります。

まあ何より身体を動かすのは気持ちがよいですからね。

flower

  • 2014年06月04日

オフィスに生花を

仕事に成果を

 

前回買ったバラの一輪が何故か20日も保ってしまいました

 

立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花、丁度いいのは俺の足

 

Out Of Yokohama

  • 2014年06月03日

横浜から流れて

横浜に戻ってくる

 

ベトナムのカラオケバーで懐かしい曲を聴きました。

京都にいるときゃ忍ぶと呼ばれたの

神戸じゃ渚と名乗ったの

横浜の酒場に戻ったその日から

あなたが探してくれるの待つわ

昔の名前で出ています。(by Akira Kobayashi, Tetsuro Hoshino)

 

随分と流れましたね。

 

港のヨーコはハマから横須賀に流れました。

最近のヨーコの消息が判明したそうです。

やはり湊を渡り歩いていたようです。

帰ってきた港のヨーコ

 

 

deep blue sky

  • 2014年06月01日

早慶戦でしたね。

関係者以外には全然盛り上がらない試合だと思います。

それでも110年もの歴史があるので応援団も相当数います。

関係者のみ大いに盛り上がります。

私の家系は祖父から姪御の代に至るまで早稲田で締められています。

本当の話しですが、慶応高校に合格したので入学させてくれと父に言ったら学費を払ってもらえませんでした。

大学院は早稲田から出てしまいましたが、高校、大学と7年間校歌を歌っていた訳ですから愛着があります。

 

早稲田の卒業生の傾向としては群れたがらないことが挙げられると思います。

卒業して10年20年は同窓会すらろくに開かれないクラスはたくさんあります。

或る年齢辺りから急に稲門会という沢山ある卒業生の会に入るようです。

年齢的な影響が大きいのだと思います。

私も稲門会には顔を出した事が殆どありませんでした。

しかし、最近はいいものだなと感じてます。

地球の裏側まで旅してもそこに稲門会があることがあります。

同じ日本人で同じ学校を出たものであれば、年齢の差はあれど仲は一気に縮まるものです。

という訳で、出張が多いのでその地の稲門会には顔を出したいと思っています。

 

 

 

 

cheap imitations

  • 2014年06月01日

今まで随分と私の会社が考えた事を真似されてきました。

所謂、猿真似、パクリです。

随分と歯がゆい想いをしてきましたが、結局は本物しか残らないと信じて無視してきました。

それにしても、あまりに酷い会社があります。

弊社の活動を逐一みていて、何か新しい事を始めたらすぐに同じ事を始めます。

そこに創意工夫の類いはありません。

日本においてはビジネスモデル特許の取得が困難なので真似をしたものが得をします。

また弊社の顧客と知っておきながら平気で接近してきます。

なるべく詳細を出さないようにしていますが、それでもメディアに取り上げられる時には白日の下にさらされるので防ぎようがありません。

 

全く情けない限りですね。

酷い先には法的な面を含めて対応措置をとることにしました。

まあ、自業自得ですね。

一つ一つを組み立てる事の困難さ。そしてその楽しさ。を理解しないで、コピペを繰り返すような会社は、結局は世間からと淘汰されるのだと思います。

そして従業員からもいずれは見捨てられます。

何の為の企業か?偏狭の理念しか持ち合わせていないのでしょう。

弊社は他社の真似をした事が1回もありません。

だからいつも苦労しながらひとつひとつ作り上げています。

それでいいのだと思っています。

無骨でも不器用でも、そうやって進まなければ会社の存在意義が薄れてしまいますからね。

企業理念。

それがなければ、倫理的な欠落が起きてしまうのでしょう。