ジカ熱

  • 2016年03月06日

確かにブラジルではジカ熱が流行っています。

我々も山の中に行くこともあるので、虫よけスプレーは必需品です。

お陰でまだ刺されていません。

トイレで1匹発見しましたが、すぐに叩き落としました。

処分場近辺では、たくさんいましたがスプレーと長袖長ズボンで刺されませんでした。

こうやって逃れています。

 

移民100年

  • 2016年03月06日

日本人が南米に移民してからおよそ100年。

ブラジルだけで100万人の日系人が住まれています。

小さな県の数県分に匹敵します。

日本企業はアジアに進出しようとする企業がとても多いです。

しかし、この日系社会という強い絆を活用しない手はありません。

近いからという理由だけで、アジアを選ぶのは、世界を理解していることにはならないでしょう。

 

 

地方の港町 こんな静かな小さな街でも頑張っている日本人、日系人がいます。

ブラジルの食事

  • 2016年03月05日

ブラジルでの食事はやはり肉が中心です。

シェラスコの出番がとても多くなります。

サラダバーには野菜やサーモンの刺身が置いてあることが多いので、肉が辛いときにはこれらを中心にするのも一手です。

肉は、ブラジル産よりもアルゼンチン産の方が、質が高いと言われています。

ワインもチリやアルゼンチンが良いと言われています。

ではブラジル産は?といえば野菜がとても美味しいです。

味が濃いといった方が良いかもしれません。

炭火で焼くのがシェラスコ。それを支える野菜。

いいコンビです。

 

Brazil 3:00am

  • 2016年03月04日

クリチバ 午前3時

虫の知らせで目が覚めた。

音を消していた携帯を見ると、夥しい数の着信が入っている。

至急との連絡がいくつか入っていた。

時差が12時間あるとこういったことが起こる。

結局昼まで対応に追われてしまい睡眠不足である。

 

 

戦後移民

  • 2016年03月03日

戦後移民として両親に連れられて5歳の時にブラジルに移民してきた方とお会いしました。

私が日本人だからということだけで、初対面にも拘らず、穀倉地帯を抜けて3時間も運転してきてくださいました。この時期は大豆の収穫時期なので多忙なはずです。

ブラジルはとても大きいです。

こちらも3時間、先方も3時間運転して真ん中で合流することができました。

それでもまだ同じ州です。

 

貴重なお話を伺うことができました。

移民のご苦労を聞くたびに、胸が熱くなります。

 

 

 

 

Brasil, Brazil

  • 2016年03月01日

日本を旅立ってから40時間が経過しました。

日本からフランス経由で、サンパウロ、更に国内線の移動です。

 

トランジットの時間が長いため、移動するだけでも一苦労です。

この仕事は体力が必要です。

 

ちなみに、それだけ移動しても、現地到着後そのまま打ち合わせが数件入っています。

 

 

ブラジルは大きい。そして100万人の日系人社会が存在しています。

小ささな県数県分に相当します。これは日本にとって大きな財産のはずです。

4ヶ月ぶりになってしまいましたが、この地でやれることは精一杯やり遂げたいと思います。