春の大風です。
ウサギで海が白くなっています。
こんな日に久しぶりにヨットです。
もちろん凄腕のインストラクターと一緒です。
沖合で沈没したシーカヤックに遭遇しました。
舳先だけ浮いていて、あとは完全に沈没しています。
この時期に水着にTシャツの海外の方でした。
もちろんすぐにレスキューしました。
海を舐めてはいけません。
侮ってはいけません。
我々が発見しなかったら、あと1時間も生きていられなかったはずです。
自然を相手にするスポーツは生死が背中合わせです。
だからこそ安全にとことん留意して、技術を磨かなくてはなりません。
起業してから15年。
素晴らしい仲間に恵まれました。
優秀であり、ナイスガイばかりでした。
同僚の力にどれだけ救われたことか。
久しぶりに業界トップの方との邂逅でした。
いつも折に触れ気に掛けていただき、そしてご支援いただいています。
たかが15年ですが、それでも支えていただかなかったら、ここまでやってくることはできませんでした。
感謝の日々です。
Some cherry blossoms are falling and the remaining blossoms are going to fall、too.
人とのご縁を大切にしてきました。
それは仕事であっても友情であってもです。
いまだに小学校からの友人と繋がっているのは珍しいかもしれませんが。
仕事を通じての繋がりも悪くはないものですね。
金融機関で働いていた時は、外資系ということもあったのか、極めて希薄な関係でした。
しかし起業して15年になりますが、起業した年からずっと繋がっているお取引先がとても多いのです。
いつまでもそんな関係が続くことを願ってやみません。