2021年 横浜市長選

  • 2021年08月19日

どんなに優秀な人でも時の情勢で落選することがあります。

しかし、私は落選した後の振る舞い方を注視するようにしています。

議員バッチがあってもなくても政治活動はできます。

突然立候補して、落選したら全く政治活動をしない方が多いのが実情です。

本当にどこまでの意欲があって立候補したのでしょうか?

落選したって、いつか当選するかもしれません。

議員バッチがなくてもできることだってあります。

寧ろ一度は落選した経験のある人のほうが、苦しみを味わい、そして優しさを兼ね備えるようになるのかもしれません。

現在横浜市長選の終盤です。

378万人都市横浜。

衆議院議員そして大臣を辞して、市長選に臨む小此木八郎候補。

私は応援しています。

アフガニスタンに今更想う

  • 2021年08月18日

米軍のアフガニスタン撤退の報道。

そしてタリバンによる統治。

いろいろな熱い思いがよぎる。

受け売りのコメントしか出さないなんちゃってコメンテーター。

その横でヘラヘラしているだけの女子アナ。

無理して報道番組をしないで、芸能人とか、食べ物についてだけ放映していれば良い。

中東に何度足を運び、現場の声をどれだけ聞いてきましたか?

薄っぺらいのです。

この国は安全でも平和でもない。

今なお危機に晒されているし、唯一の被爆国である。

平和ボケも度が過ぎると感じてテレビを消した。

君は逝ってしまった

  • 2021年08月17日

iPhone11 Pro Maxが使っている最中に突然画面が消えてしまいました。

それ以降は全く動きません。

先月アップルストアで検査してもらったばかりなのに。

今までもメールやLINEが受信できていなかったり、送れなかったり、突然システム終了してしまったりと難ありの機種でした。

一度無償で交換してもらったこともありました。

今回も自分では治らなかったので、アップルストアに持ち込むと「修理不可能」とのことでした。

まだ1年半しか使っていないし、こちらには落ち度はないはずなのですが。

この時代携帯が手元にないと、仕事に大きな支障が発生してしまいます。

急遽iPhone12 Pro Maxを購入しました。

カメラはあまり変わらないですが絞りが良くなったようです。明るくなった以外は大きなさはなさそうです。

普段身につけておくものですので、最新の機種を使うことにします。

https://www.apple.com/jp/iphone-12-pro/?afid=p238%7CsRsV4kacH-dc_mtid_20925qtz40402_pcrid_472654261429_pgrid_110864288826_&cid=wwa-jp-kwgo-iphone-slid–Brand-iPhone12ProMax-iPhone12ProMax-

カーボンニュートラル時代の金融機関の生き残り戦略

  • 2021年08月16日

カーボンニュートラル時代に突入した。

大きなうねりである。

金融機関の取り組みは遅れている。

グリーンボンドを手掛けたぐらいで環境に取り組んでいるなどというのはお門違いである。

環境省グリーンボンドガイドラインを2020年に発行している。時代はグリーンのみならず、ソーシャルボンドに向かっている。

サステナビリティリンク債などは、グリーン適格とソーシャル適格事業の側面を併せ持つ。

重要事項KPIを環境、人権、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)、地域創生などを掲げて、外部評価も受けるのだ。

そのために、スコープ1.2のみならずスコープ3までの排出量測定まで行う企業も増えてきた。

測定したり、目標を立てたりすることは良いことだ。

しかしだ。よく考えてみて欲しい。

それでは1kgも二酸化炭素は減っていないのである。

ソリューションがないのに、事務作業ばかり増えてどうする。

根本的に何をどのようにして解決するのかのHOWが抜けている。

事務作業に時間、労力、金を膨大に費やすのであれば、少しでも実を伴った活動を展開すべきなのだ。

カーボンフリーコンサルティングは、CDP, TCFD, SBTiの対応などは勿論、ソリューションを提供する会社なのだ。

金融機関は、投資家として側面と、発行体/出資される側の両面について対応すべきなのである。

投資先の選定だけではない。自ら何を行っているのかを再考しなくてはならない。


脱炭素目標の設定

  • 2021年08月15日

2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすることは本当にできますか?

妥当性はありますか?

どのようなシナリオ分析に基づいていますか?

目標を設定するのは、「まず自分の排出量を知って」それから対応するための「費用対効果」を検討して、「方法を決める」ことなのでしょうね。

しかし目標を設定しても実現しなかったら意味がありませんね。

生産工程の見直し、輸送経路の見直し、手段の再考、省エネ、再エネ、証書の購入、オフセットなどなどを駆使することになります。

コロナ検査

  • 2021年08月14日

取引先でも、友人でも、罹患者が増えています。

コロナ感染もすぐ近くに来ていることがわかります。

迷惑を掛けたくありませんし、正確に把握しておきたいので、頻繁に検査をしています。

抗体検査もしましたし、頻繁に抗原検査を実施しています。

今日も陰性でした。人と会わざるを得ない状況ですので、もはやマナーだと考えています。

勿論、夜に飲みに出歩いたりは一切していません。

しかし、検査の後に立ち寄ったカフェでは、大人数でマスクもせずに大声でしゃべくりまくっているおばちゃんたちがいました。

アルコール禁止以前に、このような行為を辞めてもらうようにしないとならないと思います。

電車やバスの中でも、ちょくちょく見かけます。

緊急事態宣言の意味を理解しているのでしょうかね?

マスクをしない人々

  • 2021年08月13日

選挙活動のためにビラ配りをしています。

大勢の方が行き交う場所でマスクとゴム手袋をしながらの活動です。

地域によって異なるのですが、毎日10人程度のマスクをしない人を見かけます。

そのまま、電車やバスに乗っている人々です。

男性と女性の比率は男性が7、女性が3程度。

そして男性は20代少数、30代から50代がほとんどです。

女性は20代か高齢者。

多くの場所で確認しましたが比率はこの程度だと思います。

どうしてでしょうね?

注意をするとキレそうな人たちです。

勿論確信犯です。

自分はワクチンを接種したのだから構わないというのですかね?

周りへの迷惑を考えて、マスクをしない正当な理由がないのであればしていただきたいですね。