開運

  • 2024年01月07日

車について

  • 2024年01月06日

伊達で輸入車の4WDに乗っているわけではありません。
長距離移動はもちろん悪路や雪道を安心して走れる走行性能。
1回の給油で1000km走れる。
フルフラットになって車中泊ができるし、大容量の荷室。
車には、救命用具、ヘルメットや手袋の他に、簡易トイレ、チェーンソー、ポータブル電源、パンク修理キットも積んであります。

タフに生きる

  • 2024年01月05日

いつでも出動できるように。

古い男なので。

もうこんな言葉は時代遅れなのでしょうね。

準備

  • 2024年01月04日

1回の給油で1000km走れる4WD

救援のための物資も用意済み。

スタンバイ

  • 2024年01月03日

いつでも出動できるようにお酒を飲んでいません。

余震が続いていますので、暫くは禁酒生活です。

これ以上の被害が発生しないことを願っています。

能登地震に寄せて

  • 2024年01月02日

元旦に襲った大地震。波乱の年明けとなりました。
昨晩から出動するタイミングを計っていましたが、現時点では民間による人命救助が必要な水準ではないため、待機と致します。

カーボンフリーコンサルティングの取引先、提携先も複数被災されました。

甚大な被害は今のところ発生しておりません。少し安堵いたしました。

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするととともに、被災された方々には一刻も早い復興を心よりお祈りいたします。

謹賀新年

  • 2024年01月01日

あけましておめでとうございます。

静かに年が明けました。

スコープ3までのサプライチェーン算定、シナリオ分析、気候リスク分析、TCFD対応、CDP対応、SBT対応、TNFD対応、LCA&LCIなどを行います。

海外プロジェクトは今年も複数実施中です。

頑張ってまいります。