脱炭素セミナー

  • 2025年11月20日

横浜銀行様と共催いたしました「脱炭素経営セミナー」は、多くの皆様にご参加いただき、盛況のうちに無事終了いたしました。

ご多忙の中、ご参加いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
当日は、最後まで熱心にご視聴いただき、脱炭素経営に対する高い関心を感じる機会となりました。

本セミナーが、今後の貴社の環境経営推進や検討の一助となれば幸いです。
今後とも、個別のご相談対応や情報提供に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

邂逅

  • 2025年11月19日

小学3年生からの友人

高校時代からの友達と会食

前に会ったのが“10分前”だったかのように自然だった。

この即時再接続、ほぼWi-Fiの自動接続だ。

ベトナム

  • 2025年11月18日

ベトナム案件に掛かりっきりになっています。

数年行っていないなあ。

色々アップデート中なり

で夜は会食です。

NEW SHOES

  • 2025年11月17日

タウンユースでは、New Balanceの900番台が好みです。

新しいグレーのシューズを購入しました。

気分上がります。

タコスや

  • 2025年11月16日

日本にあるのですね。

可愛い店ですね。

オーロラ

  • 2025年11月15日

体調が悪くても、時差ボケでも働くのです。

踏ん張りどころ。

頭の中はすでにベトナムのプロジェクトになりました。

でも日本でもオーロラが見えるかもとのニュースを見たので

空を眺めています。

安着 そして

  • 2025年11月14日

報告が遅くなりました、安着しております。1時間のトランジットで間に合いました。

サンフランシスコに到着した時間が、次の日本行きの飛行機の搭乗開始10分前でした。
すでに間に合わないとのことで、航空会社からは翌日のチケットが送られてきました。

そこをなんとかするのが腕の見せどころ。
入国審査を優先してもらい、荷物をピックアップして、再度チェックインして
隣のターミナルまでダッシュ。

締切数分前で搭乗完了。
CAはみんな知っていて、どうして間に合ったのだ〜と大勢に言われました。
とりあえず乾杯。

あまり武勇伝など語りたくないのですが、メキシコでの移動時にはこういったSWATに警護してもらうこともあります。